世羅高原のキャンドルナイト
2024-12-14 09:36:24

世羅高原キャンドルナイトが特別なクリスマス体験を提供

世羅高原キャンドルナイト でクリスマスを特別に



広島県・世羅高原で開催されている「世羅高原キャンドルナイト」には、冬の特別な体験が待っています。このイベントは、土曜に加えて金曜日もオープンしており、特にクリスマス直前の12月23日と24日は平日にもかかわらず来場が可能です。温もりを感じるキャンドルの幻想的な灯りが、訪れる人々を魅了しています。

1. 落ち着いた雰囲気の中での楽しみ



キャンドルナイトの魅力の一つは、ガーデン内の落ち着いた雰囲気です。キャンドルの光が優しく照らす中、心地よい時間を過ごしていただけます。また、毎年新しいテーマや展示が追加されているため、リピーターの方々にも新たな楽しみが提供されます。今年は特に、世羅高原農場グループの象徴とも言えるチューリップのプランターも設置されており、来園者を温かくお迎えしています。

2. 来園者数が増加中



2024年の来園者数は過去最高のペースで推移しており、特に土曜日の夜は訪れる人々で賑わっています。中でも「森の教会」と呼ばれるエリアが特に人気であり、静かにキャンドルの灯りを楽しむなら、早めの来園や19時台の訪問がオススメです。

3. イベント詳細とアクセス



キャンドルナイトは、以下の日程で開園しています:
  • - 今後の開園日:12月13日(金)、14日(土)、15日(日)、20日(金)、21日(土)、22日(日)、23日(月)、24日(火)
  • - 開園時間:17:00~21:00(最終入園20:30)
  • - 入園料:大人1,200円/小人(4歳~小学生)600円
  • - 会場:世羅高原花の森(広島県世羅郡世羅町戸張空口1405)

公式サイトで事前にチェックしてからお越しいただくことをおすすめします。

4. ファンタスティックポートレート



世羅高原では、プロカメラマンによる「ファンタスティックポートレート」の撮影サービスも行っています。12月14日は予約なしでのコースもあり、当日受付も可能です。一方で、12月24日は完全予約制となっているため、早めの申し込みが必要です。

5. サプライズブーケのご案内



また、来園者には生花やドライフラワーのブーケを用意する「サプライズブーケ」も人気です。撮影にぴったりなカジュアルなブートニアとのセットもあり、これも事前に予約が必須です。

6. クリスマスminiマルシェも開催中



イベント期間中の開園日は、園内の「Rose Shop 花の森」にて県内外のクラフト作家による作品を取り扱う「クリスマスminiマルシェ」も運営しています。ユニークな手作りアイテムやキャンドルが並び、クリスマスプレゼントを探している方にぴったりです。

7. ご来園にあたってのお願い



ご来園の際は、以下に留意してください:
  • - 時間に余裕を持って安全運転でお越しください。
  • - 降雪時は冬用タイヤが必須です。
  • - 雪にぬれにくい靴や充分な保温対策を行う服装でお越しください。
  • - 天候により、一部展示内容が変更される可能性もありますのでご了承ください。

この冬、世羅高原キャンドルナイトで特別な体験をお楽しみください。心に温かな思い出が残ること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社 世羅高原農場
住所
広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
電話番号
0847-24-0014

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。