近年、訪日外国人旅行者の増加に伴い、日本の地域資源を再評価する動きが高まっています。そんな中、株式会社雨風太陽が株式会社百戦錬磨を関連会社化することで、農泊を通じた地方活性化に力を入れる姿勢を示しました。この取り組みは国内外の旅行者に、地域の独自の魅力を伝える絶好の機会となります。
雨風太陽は、岩手県花巻市に本社を構え、全国の生産者と連携した新たな観光モデルを確立することを目指しています。同社が取り組む旅行予約サイト『STAY JAPAN』は、民泊や農泊を通じて地域の文化や暮らしを体験することができるプラットフォームです。『STAY JAPAN』では、約1,500件の宿泊施設が登録されており、地域独自の体験を提供しています。
【関連会社化の背景】
特に、2022年10月以降の新型コロナウイルス水際対策の緩和により、訪日外国人旅行者数が急増しています。日本政府観光局のデータによると、2024年には年間9,000万人の訪日客が訪れると予測されています。こうした流れを受けて、政府も観光周遊ルートを都市から地方へとシフトさせ、農山漁村への誘客を進めています。
『農泊』は、農山漁村に宿泊しながら地域資源を活用した食事や体験を楽しむ旅行スタイルです。これにより、地域住民との関係性を築きながら、地域の所得向上にも寄与することができます。雨風太陽は、全国8,300名の生産者ネットワークを駆使し、この農泊の需要を大きく広げようとしています。
【百戦錬磨社とその活動】
百戦錬磨は『知らない日本に泊まってみよう』をコンセプトに、地方のユニークな宿泊施設を約1,500件提供しています。その一環として、農泊ポータルサイト『nohaku.net』では、農泊関連の宿泊施設を数多く登録し、特に注目されています。代表の上山康博氏は、農泊推進の政策提言においても重要な役割を果たしています。
【今後の展望】
雨風太陽の関連会社化により、今後は農泊体験を通じて、訪日外国人に日本の地方の素晴らしさを伝える機会が増えることが期待されます。また、ポケットマルシェの企画・開発ノウハウを生かし、STAY JAPANの多言語対応を進めることで、より多くの旅行者のニーズに応えることが可能になります。2025年には1万人、2030年には5万人を目指して地方への訪問者を増やしていく計画もあります。
このように、雨風太陽と百戦錬磨の連携は、地域の持続可能な発展を促し、訪日外国人に対する魅力的な体験を提案するものです。農泊を通じて日本の地方の可能性を引き出し、活性化を図るこの取り組みは、今後ますます注目されることでしょう。
【会社概要】
株式会社雨風太陽は、地域の農業や食品関連サービスを通じて、地域の活性化を促進する企業です。株式会社百戦錬磨は、最後まで未整備だった国内観光市場に新たな方向性を示し、農泊を中心としたサービスの提供に力を入れています。両社の協業は、農山漁村のさらなる魅力を引き出し、新たな観光需要の創造に向けた重要なステップと言えるでしょう。