工場メンテナンスの新時代へ
この度、吉岡興業が提供する「メンテナンスのご案内」全3巻の冊子が、期間限定で応募者全員に無料で配布されることになりました。この取り組みは、工場の設備や機器、施設の点検基準を明確にし、今後のメンテナンス業務に貢献することを目的としています。
創業70年のノウハウを凝縮
吉岡興業は、創業から70年の間に培った膨大なノウハウをもとに、今回のガイドブックを作成しました。製造業における保守・保全業務に従事している方々から寄せられる多くの質問の中には、設備や機器の管理方法やメンテナンスのポイント、さらには事例を知りたいという声が多く存在しています。
このようなニーズに応えるべく、工場のメンテナンスに長年携わってきた専門家たちが中心となり、実践的でわかりやすい内容を盛り込んでいます。
SDGsへの貢献
また、今回の冊子の発行は、単なる技術の普及だけでなく、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にもつながるものと考えています。具体的には、以下のような取り組みを通じて、製造業全体に貢献することを目指しています。
- - 設備や工場構内のインフラメンテナンス
- - 消費電力削減や工場排水管理
- - CO₂排出量の削減
- - 生産性の向上や生産財の長寿命化
これらの活動を通じて、私たちは単に顧客の利益を追求するだけでなく、工場メンテナンスを通じた社会貢献を続けていきます。
冊子の内容について
ガイドブックの内容は、施設編、設備編、機器編の全3巻に分かれており、それぞれに具体的なメンテナンス手法や基準が記載されています。例として、以下のようなテーマが含まれています。
施設編
- - 溶接の補修
- - 外壁や屋根のメンテナンス
- - 防鳥対策
設備編
- - 受配電設備のメンテナンス
- - コンプレッサの点検
- - 工作機械のオーバーホール
機器編
- - 空調機のメンテナンス
- - ポンプの更新
- - 測定機器の校正
これらの内容は、現場の担当者にとって非常に役立つ情報が盛り込まれています。
申込方法
冊子の申込みは、
こちらのリンクをクリックして、会社名やお名前、メールアドレスなど必要事項を入力することで行えます。申込みを受け付けた後、担当者が折り返し冊子をお送りします。
経営理念と社会貢献活動
吉岡興業は、SDGsの達成に向けて「人類・地球・宇宙の発展と調和に寄与する」という経営理念のもと、工場メンテナンスを通じて社会貢献に取り組んでいます。環境省指定のエコアクション21を取得し、気候変動対策や産業の革新に注力しています。具体的には、工場のメンテナンスを通じて環境への負荷軽減に努めています。
まとめ
工場メンテナンスは、ただの資産保全だけでなく、今後の生産技術においても重要な役割を果たすものです。吉岡興業が提供するこのガイドブックを活用し、メンテナンス業務の質を向上させてみませんか。ぜひこの機会をお見逃しなく!