インターンシップと企業理解
2025-01-09 10:31:37

企業セミナーに参加する学生が急増中!インターンシップの影響力とは

学生のインターン体験が選考意欲を高める理由



近年、インターンシップやオープン・カンパニーが就職活動の重要な一部分となっていることが明らかになっています。株式会社学情が実施した調査によれば、特に2026年卒業予定の大学生や院生のうち、約7割がインターンシップやオープン・カンパニーを通じて参加した企業のセミナーや選考に積極的に参加しています。これは企業理解を深め、志望企業への選考参加に繋がる大きな要因とされています。

調査の背景と新ルール



2025年卒業予定者以降、インターンシップと採用の流れが変わり、企業は長期休暇中に実施するインターンシップに対して様々な条件を設けることが可能になりました。この変化により、職場での体験を重視したプログラムが増える中、参加学生の興味を引く新たな「オープン・カンパニー」のカテゴリーも登場しました。これがインターンシップ参加者の選考への関心をさらに高める要因となっています。

セミナー参加への高い抵抗感



実際の調査結果では、インターンシップやオープン・カンパニーに参加した企業からの「セミナーや選考の案内があった」との回答が80.2%に上りました。さらに、インターンシップを通じて基礎情報を得られたことから、67.5%が案内されたセミナーや選考に参加したと答えています。これにより、学生たちは企業の雰囲気を直接体感し、さらなる選考への志望度を高めていることがわかります。

志望企業の選定状況



一方、4割以上の学生が選考に参加したい企業を1社以上決めたと回答しています。何らかの形で興味を持った企業に対して「夏のオープン・カンパニーに参加し興味を持った」「インターンシップを通じて社風に惹かれた」といったポジティブな声が寄せられています。このように、多くの学生が実際の業務を経験し、企業に対する理解を深めたことが、選考へのアプローチに繋がっています。

学生の就職活動における意欲向上



また、インターンシップに参加した学生の中には、「この時期に面接を経験しておきたい」「内定を早期に獲得したい」と意欲的な声が上がっており、自らの就活の軸が定まってきている様子が伺えます。一方で、参加していない学生の中には、あえて他の企業のインターンシップを優先している声もあり、選考よりもスキルアップを重視する傾向も見受けられます。

まとめ



インターンシップやオープン・カンパニーへの参加が、学生たちの選考参加意欲を刺激しているという調査結果は、今後の就職活動における新たなトレンドを形成していく可能性があります。企業側も、学生たちの関心を引くための魅力的なプログラムを提供することが求められており、就職活動の流れがますます変わっていくことでしょう。今後もこの流れを注意深く観察し、学生たちの声を反映した取り組みが必要です。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社学情
住所
東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX9階
電話番号
03-6775-4819

トピックス(受験・塾・進路・教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。