展示会の未来
2025-01-29 09:25:02

顧客体験を革新するイベント連携、展示会の未来を切り開く

展示会に新たな風を



2025年1月29日から31日にかけて、東京ビッグサイトで開催される「マーケティング・セールス World 2025 SPRING」のブースにおいて、クリエイティブサーベイの提供するマルチチャネルフォーム「Ask One」とbravesoft社のイベントDXサービス「eventos」が連携を開始します。この新たな連携は、エバーリッジ株式会社が主催する展示会において出展者と来場者に新たな体験価値を提供することを目指します。

この取り組みの背景には、顧客の声を機会に変えるというミッションがあります。展示会は業界内で非常に重要な交流の場であり、「Ask One」はあらゆる顧客接点での営業機会を逃さず、参加者の情報を迅速に管理することができるのが特徴です。これにより、出展者は顧客との接点を強化し、効率的にビジネスを展開できる環境が整います。

連携機能の詳細



今回の連携により、主催者はeventosとAsk Oneを統合することで、来場者の名刺情報を即座にデータ化する技術を駆使します。イベント申込フォームや当日登録時に、名刺情報を活用することでよりスムーズな参加体験を実現。また、出展者は、Ask Oneを介してeventosから自動で発行された来場者QRコードを読み取ることができ、その情報をリアルタイムでデータ化し、各種データベースに連携することが可能になります。

このように、QRコードによる来場者情報の即時反映により、出展者はより全体的に来場者情報を管理し、名刺交換とQRコード読み取りの接点を越えた一元的な顧客フォローアップができるようになります。

今後の展示会スケジュール



新たな連携によるサービスは、2025年1月29日からの「マーケティング・セールス World 2025 SPRING」を皮切りに展開されます。続く展示会では、出展者がAsk Oneを通じて来場者に迅速な情報提供が行えるようになり、顧客体験が大幅に向上することが期待されています。具体的な今後の展示会スケジュールとしては、
  • - 2025年2月26日~28日:DX 総合EXPO 2025 東京 春
  • - 2025年5月21日~23日:DX 総合EXPO 2025 大阪 春
  • - 2025年7月23日~25日:DX 総合EXPO 2025 東京 夏
などが予定されています。

展示会を通じた新たなビジネスマッチング



これらの新機能によって、出展者の企業成長や来場者の課題解決がより促進されることが期待され、業界全体の効率性向上を目指す取り組みが開始されます。また、今後これらの連携を利用したセミナーも企画され、展示会がどのように事業成長に寄与するかを探求する機会が提供されます。

各社の声



この取り組みに関して、各社の代表者は強い期待を寄せています。エバーリッジ株式会社の代表取締役、石山文彦氏は「出展者が顧客との関係をより深めるための環境を整えることで、ビジネス成長の可能性を広げたい」とコメント。それに対して、bravesoftのCEO、菅澤英司氏は「新たな顧客接点を創出し、展示会業界全体の価値を向上させていきたい」と意気込みを語っています。


まとめ


このように、クリエイティブサーベイ、bravesoft、エバーリッジの3社による連携は、次世代の展示会の実現に向けた第一歩です。デジタル技術を活用した新たなビジネスマッチングの形が登場し、業界の未来が期待されています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
クリエイティブサーベイ株式会社
住所
東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F/3F
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 Ask One eventos エバーリッジ

Wiki3: 東京都 港区 Ask One eventos エバーリッジ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。