新カード料理レシピ
2021-06-11 12:00:04

マジック:ザ・ギャザリング新作カードの料理レシピを徹底紹介

伝説の料理人《アスモラノマルディカダイスティナカルダカール》を再現



マジック:ザ・ギャザリングの最新作『モダンホライゾン2』に登場した伝説のクリーチャーカード、《アスモラノマルディカダイスティナカルダーカル》。その長い名前から印象に残るキャラクターで、ゲームの中でも料理に関する多くのレシピを持つ伝説の料理人として知られています。今日は、その料理の一つを実際に作ってみたいと思います。さあ、キッチンに向かいましょう!

伝説の料理の概要


《アスモラノマルディカダイスティナカルダーカール》は、マジックのファーストセット『アルファ版』にその名を刻み、多くのプレイヤーとファンから愛されています。その名の通り、地獄からの食材を使った一風変わった料理を生み出すことで知られ、実際に彼の紹介するレシピを甦らせることで、プレイヤーたちに新たな楽しみ方を提供しています。今回挑戦するのは、彼の創作料理《食物トークン》です。コツさえつかめば、誰でも簡単に家庭で再現できるレシピとなっています。

必要な材料


  • - 鶏もも肉:2枚
  • - 大根:3分の1本
  • - 小さめのリンゴ:10個(撮影時は姫りんごを使用)
  • - グリーンリーフ:適量
  • - 毛蟹の足:1本(撮影時はクリガニを使用)

調味料(A)


  • - レモン果汁:1個分
  • - 玉ねぎ:4分の1個(すりおろし)
  • - メープルシロップ:大さじ1
  • - おろしにんにく:小さじ1
  • - おろし生姜:小さじ1
  • - チリパウダー:小さじ2分の1
  • - クミンパウダー:小さじ2分の1
  • - 粗びき黒こしょう:小さじ4分の1
  • - シナモンパウダー:少々

材料(B)


  • - 合挽肉:600g
  • - 粉ゼラチン:5g
  • - 塩:小さじ1
  • - 粗びき黒こしょう:少々

材料(C)


  • - ケチャップ:大さじ1
  • - ウスターソース:大さじ1

料理の手順


1. 下ごしらえ
鶏もも肉の皮や脂肪を取り除き、皮目にフォークで穴を開けます。

2. マリネする
ボウルに鶏もも肉と調味料(A)を入れてしっかりと揉み込み、冷蔵庫で最低3時間漬けておきます。

3. 合挽肉の準備
別のボウルに合挽肉(B)を入れ、白っぽくなるまでよくこね、冷蔵庫で冷やします。

4. 焼く
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にし、鶏もも肉を皮目を下にして焼きます。焼き色がついたらひっくり返し、全体が焼き色がついたら取り出します。

5. ソース作り
残った肉汁から焦げを取り除き、調味料(C)を加えて軽く煮詰めてソースを作ります。

6. オーブンの準備
オーブンを200℃に予熱します。


7. 大根のカット
大根を拍子木切りにし、面取りをして牙の形に整え、仮の牙を作ります。


8. 料理の成形
クッキングシートを敷いた天板に合挽肉(B)の半量を俵型にして土台を作り、その上に残りの合挽肉を乗せ、仮の牙を埋め込みます。
9. 焼く
下段で20分、200℃のオーブンで焼きます。
10. ソースの塗り
焼き上がったら、ソースを塗り再度10分焼きます。
11. 盛り付け
グリーンリーフを敷いた皿に料理を盛り、リンゴやぶどうを飾ります。
12. 仕上げ
今回の重要なパーツとして、最後に仮の牙を外して仕上げ用の牙をはめ込み、毛蟹の足を竹串に刺して飾れば完成です。

コンテストのご案内


このレシピを再現した料理の写真をハッシュタグ #アスモラノマルディカダイスティナカルダカール飯 で投稿し、抽選で『モダンホライゾン2』コレクター・ボックスをゲットできるかも!投稿期間は6月11日から6月30日まで。

最新作『モダンホライゾン2』の魅力


今回の『モダンホライゾン2』では、強力な新規カードと過去の名作カードが収録され、デザインバリエーションも豊富。その一部には、スケッチ・カードやレトロな旧枠加工カードも含まれており、実に楽しめる内容となっています。詳しい情報は公式ウェブサイトでチェックできます。

まとめ


《アスモラノマルディカダイスティナカルダカール》の魅力を詰め込んだ料理は、マジックファンのみならず、料理好きにも楽しんでもらえるものです。毎回のゲームプレイにおいて、心温まるひとときを演出し、ぜひこのレシピを試してみてください。

会社情報

会社名
Wizards of the Coast LLC, Japan
住所
東京都千代田区神田須田町2-8-2Daiwa神田須田町ビル6F
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。