自動搬送の未来を体感する特設ページ
静岡県磐田市の株式会社eve autonomy(イ・オートノミー)は、新たに公式ウェブサイト内に特設ページを開設しました。このページでは、自社が提供する自動搬送サービス『eve auto』に関する多彩な体験プランを紹介しています。利用者は、実際に『eve auto』がどのように稼働しているのかを学び、体験することができます。特に注目なのが、
- - 導入拠点見学
- - ショールーム見学
- - 1dayお試し体験
これらのプランは、実際の現場を訪れ、自動搬送の進化を目の当たりにできる貴重な機会を提供します。
eve autoの特徴
自動搬送サービス『eve auto』は、工場や物流拠点向けに開発されたソリューションで、特に屋外での運用に優れています。従来の搬送システムと異なり、事前の設備工事が不要で、段差や雨、日照といった厳しい環境でも問題なく運用できます。実際に約40の拠点で70台以上が運用されており、その信頼性と安定性が評価されています。
主なスペック
- - 製品名: eve auto (イブ・オート) FG-01
- - 寸法/重量: 全長2,275 × 全幅1,105 × 全高1,885(mm)、重量483kg
- - 最大牽引/積載重量: 1,500 kg / 300 kg
- - 駆動方式/バッテリー: DCモーター / リチウムイオンバッテリー(スペア交換可能)
- - 最大走行速度: 手動運転時19km/h、自動運転時10km/h
- - 最大登坂性能: 無負荷9.6度(17%)、積載300kgで6.8度(12%)
- - 安全機能: レーザーセンサー、バンパーセンサー、緊急停止スイッチ
- - 自動運転機能: 自動運転レベル4での自律移動
『eve auto』は、雷たる自動運転技術を駆使し、工場内外の様々な業務を効率化するだけでなく、全天候型の搬送システムを実現しています。これにより、24時間操業を求められる環境でも、無人で搬送業務を行うことが可能となっているのです。今後もさらなる拡大が期待されます。
お問い合わせ先
更に詳しい体験内容や『eve auto』の導入事例については、公式ウェブサイトをチェックしてください。
特設ページ:
eve auto見学・1day体験
製品・サービス情報:
eve auto製品・サービスページ
株式会社eve autonomyは、業界最高水準の技術力をもとに、自動搬送の未来を創出する企業です。自動運転技術を駆使し、「今日から自動化」を掲げて、社会課題に取り組んでいます。ぜひ、この機会に新しい搬送の形を体験してみてはいかがでしょうか。