和歌山フィンランド文化祭
2023-11-09 14:00:02
和歌山でフィンランド文化体験!サウナやモルックを楽しむイベント開催
来る2023年11月19日、和歌山市本町公園で「moi(ハロー)フィンランド!」が開催されます。このイベントはフィンランドの文化を紹介するもので、特に人気のサウナとモルックが体験できる貴重な機会です。また、地域活性化とSDGsの推進も目的にしており、トヨタのモビリティ体験も含まれています。
このイベントに主催者として名を連ねるのは、株式会社BraveValleyの代表である谷勇紀氏です。谷氏はサウナ文化に情熱を注ぎ、今年3月に立ち上げた同社は、サウナに関する多彩なイベントや地方創生の企画を行っています。これまでにも、あべのハルカスや徳島との四国での連携を深めるイベントを手掛けています。
【イベントの内容】
当日は、フィンランドで広がるサウナブームを反映したテントサウナと、フィンランド発のスポーツ「モルック」が一堂に体験できる設営が行われます。特にフィンランド文化に興味がある方々には、サウナとモルックが融合することで、地域との関係をより深めるいい機会となることでしょう。お子様から大人まで幅広い層に楽しんでもらえるように設計されています。
また、トヨタカローラ和歌山が主催するこのイベントでは、先進のモビリティ体験や、災害時に役立つ電気自動車による給電体験も併せて行われます。これらは、新しい交通手段を学ぶだけでなく、持続可能な未来に向けた取り組みにもつながる重要な体験です。
【フィンランド文化の体験】
フィンランド文化はサウナだけではありません。このイベントでは、フィンランドの価値観である自然との調和や平等、サステナビリティについても学べるワークショップが用意されています。SDGs先進国として知られるフィンランドに触れることで、その文化の深さと広がりを感じることができるでしょう。また、参加者は直接体験を通じて、フィンランドの優れた文化をより理解していくことができます。
今回は特に、メディアの皆様向けに特別なテントサウナ体験が設けられています。この体験では、事前予約が必要となりますので、取材を希望される方は早めに申し込みを行ってください。メディアの方々には、サウナでの体験や、その魅力を伝えるための写真撮影が許可されています。必要な持ち物は、水着、タオル、ビーチサンダルなどで、安心して体験できる環境が整えられています。
【お問い合わせ】
参加を希望される方や取材希望のメディア様は、トヨタカローラ和歌山の営業本部までご連絡ください。体験イベントは11月19日(日)に和歌山市本町公園で開催されます。サウナとモルックを楽しむ絶好のチャンスをお見逃しなく!
会社情報
- 会社名
-
株式会社BraveValley
- 住所
- 阪南市舞4-13-5
- 電話番号
-
090-3669-8842