新潟大学カーシェア
2025-03-21 10:26:20

新潟大学近くに学生向けカーシェア新ステーション開設!

新潟大学西門に新カーシェアステーション、利便性が向上



愛宕商事株式会社(新潟市に本社を置く)は、学生向けカーシェアリングサービス「UNIVER Car Share(ユニバーカーシェア)」の新ステーションを3月28日にオープンすると発表しました。この新しいステーションは、新潟大学の西門近くに位置する新潟大学西門ステーションで、県内において8か所目の展開となります。

現在、愛宕商事は新潟大学東ステーションを運営していますが、西門にも新たなステーションを開設することで、大学西側エリアの需要に応えることが可能になりました。これにより、より多くの学生が快適な移動手段を得られることが期待されています。

新潟大学西門ステーションの詳細


  • - 名称: 新潟大学西門ステーション
  • - 開設日: 2025年3月28日(金)
  • - 所在地: 新潟市西区大学南2丁目8-24(株式会社コスモツーリスト駐車場)
  • - 設置台数: 1台
  • - 設置車種: ノート(日産)
  • - 営業時間: 24時間利用可能

この新ステーションの設立により、学生たちにより便利な移動手段が提供され、キャンパス周辺の移動環境のさらなる充実が見込まれています。実際の利用者からは、「思っていたよりも安く、手軽に借りられる」との声も寄せられています。

環境に配慮したカーシェアリング


愛宕商事は、地域社会の移動手段の選択肢を広げるとともに、環境負荷の軽減に貢献することを目指しています。カーシェアリングサービスは、車の利用効率を高め、個々の車を所有する必要がなくなるため、環境にも優しい選択肢です。

「UNIVER Car Share」は2022年8月からサービスを開始し、現在は県内に8つのステーションを展開しています。これにより、多くの学生がより多くの選択肢の中から、ニーズに合った移動手段を選ぶことができるようになっています。

公式ウェブサイトやインスタグラムでも、サービス内容や新たなステーションの情報が確認できるようになっています。学生の皆さんにはぜひチェックしてみてほしいです。

愛宕商事株式会社について


愛宕商事株式会社は、NSGグループに所属する企業で、多角的な事業展開を通じて地域社会に貢献することを目指しています。ビジネスソリューション事業部、旅行事業部、保険部などの8つの事業部門を展開しており、それぞれの事業で地域のニーズに応えています。

このたびの新ステーションの開設は、愛宕商事の戦略の一環として位置づけられており、今後もカーシェアリングサービスの拡充を図る意向が示されています。

NSGグループについて


NSGグループは、教育事業だけでなく、医療・福祉・介護、スポーツ、建設、不動産など、幅広い分野で事業展開を行っている企業グループです。「世界一豊かで幸せなまち」を目指し、地域活性化のための事業創造に力を入れています。

新潟大学周辺の移動環境が改善されることで、学生生活がさらに充実することを期待しています。


画像1

会社情報

会社名
株式会社NSGホールディングス
住所
新潟県新潟市中央区古町通2-495 
電話番号
025-364-7011

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。