崖東夜話 第五夜
2024-10-30 23:01:48

日本の精神文化を再考するイベント「崖東夜話 第五夜」が開催決定

「崖東夜話 第五夜」開催のお知らせ



2024年11月14日、東京で「崖東夜話 第五夜」が開催されます。このイベントは、東京文化資源会議とアッサラームファンデーションを中心とした6つの文化施設が共同で行うもので、毎年テーマを設けて日本の精神文化について再考する場として定期的に実施されています。

イベントの目的


今回のテーマは「夜を考える」です。夜は人々の生活において重要な役割を果たしてきましたが、その意味や活動の内容について改めて考える機会を提供します。今後の日本社会における「夜」の過ごし方について、様々な視点から探ることが目的です。

この年度のイベントでは、宗教施設の視点だけでなく、ナイトライフの充実に貢献するその他の文化的要因についても議論が交わされます。参加者たちは異なる宗派のバックグラウンドを持ち、各自の視点から自由に意見を交換することで、今まで埋もれていた夜にまつわる精神文化や活動が明らかになることを期待しています。

詳細情報


  • - 日時: 2024年11月14日(木)午後5時~7時(開場午後4時30分)
  • - 場所: 神田明神文化交流館令和の間(4階)
  • - 聴講: 無料、事前申込制(こちらから申し込み可能
  • - 形式: ラウンドテーブル形式

この形式では、約10名の有識者や関連施設の代表者が集まり、中心となるテーブルを囲んで討論を行います。聴講者はその周りで話を聞くスタイルとなり、参加者との距離が近い環境での意見交換が行われます。

議論者について


今年のラウンドテーブルには、以下のような多様なバックグラウンドを持つ方々が登壇します。
  • - 対中秀行(ニコライ堂主任司祭)
  • - ターリク ファタヤーニ(アッサラームファンデーションディレクター)
  • - 鳥居繁(神田明神権禰宜)
  • - 中島隆博(東京大学教授)
  • - 中村泰士(野村不動産ホテルズ運営統括部長)
  • - 宮部亮侑(寛永寺執事)
  • - 横山泰子(法政大学教授)
  • - 吉見俊哉(東京文化資源会議会長)
  • - 渡辺直(湯島天満宮権禰宜)
大変バラエティに富んだメンバーが揃い、多角的な視点からの議論が期待されます。

背景と意義


「崖東夜話」という言葉は、東京の文化的地域である本郷台地周辺の社寺や学術施設の共同プロジェクトによって生まれました。イベントの名称には、夜に静かに語り合うことで、日常に埋もれがちな大切なことを再認識する意味が込められています。また、このイベントは、参加する各施設間の相互理解を促進し、日本の精神文化を豊かにするための重要な役割を果たします。

このように、「崖東夜話」は単なる学術討論の場を超え、異なる宗教や文化を理解し合い、新たな価値観を見出すための貴重な機会となっています。参加者全員が積極的に意見を出し合い、豊かなナイトライフを再考していくことが期待されます。

ぜひ、多くの方に参加いただき、新たな視点を得る機会をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
東京文化資源会議
住所
東京都台東区上野2-11-1藤井ビル3階
電話番号
03-5244-5450

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。