日本初となるキャリアデザインスクールWithdomが、高校生を対象としたキャリアデザインコースを2023年9月1日からスタートさせました。このコースは、変化が著しい社会において、自分の価値観を理解し自身の理想の未来を描く力を育むことを目的としています。私たちは、社会の変化に流されず、主体的に未来を創造していくためのスキルとマインドセットが重要だと考えます。
社会の変化に適応するために
現代社会は急速に進化し続けています。そのため、ただ未来を待つのではなく、主体的にその未来を創り出す力が求められます。誰もが自分自身の人生を生きており、その生き方は千差万別です。このコースでは、「自分がどうなりたいか」というビジョンを持つことが大切であると強調しています。このためには、自分の価値観を理解し、社会を知ることが不可欠です。
直面している課題
日本の青少年には自己肯定感の低下が問題視されています。国立青少年教育振興機構の調査によると、多くの高校生が「自分はダメな人間だと思うことがある」と回答しています。自己肯定感を向上させ、将来に対しての希望を持つためには、自分自身と社会を知り、自ら行動する力が必要です。
コースの特徴
このキャリアデザインコースは、以下の三つの特長によって成り立っています。
1.
社会を知り視野を広げる「プログレスタイム」
毎週60分のセッションで、最新の社会的テーマや生活に関連する内容を学びます。少人数制でのアクティブラーニングを通じて、協働性や思考力を育成します。特にはAIやグローバル化、労働問題についても触れ、未来に必要な力を培います。
2.
自己理解を深める「メンターミーティング」
メンターとの1対1の対話を通じて、自分の未来のビジョンを明確にします。自己理解を深めることで、実現可能な目標へとつなげ、行動を起こすための心の準備をします。
3.
心地よい環境の提供
生徒が自由に通える“3rd Place”として設計されたスペースで学びます。快適で落ち着ける環境の中で、プログレスタイムやメンターミーティングを行い、学びの場が生徒にとって特別なものとなることを目指します。
サービス詳細
- - 名称: キャリアデザインコース
- - 対象: 高校1〜3年生
- - 価格体系: 月4回のプログレスタイムとメンターミーティングの回数によって異なる料金(例: 月4回&月1回は¥24,800+税)
- - 場所: Withdom武蔵小杉校(神奈川県川崎市)
- - 公式サイト: Withdom公式ページ
この新しいキャリアデザインコースでは、自分自身を知り、社会を学び、将来への希望を深めていくことができます。過去の固定観念を捨て、新しい未来を一緒に創造していきましょう。