KAGOYA新メールプラン『スタートアップ セキュアベーシック』の魅力
カゴヤ・ジャパン株式会社は、2024年9月5日より新たなメールプラン『スタートアップ セキュアベーシック』の提供を始めます。このプランは、個人事業主や小規模事業者向けに設計されており、高いセキュリティと信頼性を保ちながらもコストを抑えた低価格のメールサービスです。特に、ビジネスメールが無事に相手先に届くことの重要性を考えると、非常に魅力的な選択肢となります。
近年、大手メールサービスのなりすまし対策が強化されているため、重要なメールが相手に届かないケースが増加しています。この問題に対処するためには、SPFやDKIM、DMARCといったドメイン認証の設定が有効ですが、従来のメールサービスでは別のユーザーとIPアドレスを共有するため、その影響でメールがブロックされることがあります。そこで、KAGOYAはこの課題を解決するため、クライアント専用のIPアドレスを提供し、安心してメールを送受信できる環境を整えました。
メールのセキュリティと信頼性の向上
新プランを利用することで、なりすましや改ざんによるセキュリティリスクを軽減し、メールの信頼性を高めることができます。特に専用IPアドレスの採用により、他のユーザーに依存せずに自分のビジネスメールを安全に送信できます。これにより、トラブルのリスクを大幅に減少させることができるのです。
無制限のメールアドレス
KAGOYAのこの新しいメールサービスは、ユーザー数による制限がないのも大きな魅力です。定額料金制ですので、追加のメールアドレスに関しても費用を気にせず、必要に応じて増やしていくことが可能です。これにより、ビジネスの成長に即座に対応できる環境が整います。
メール運用管理の簡素化
また、オンプレミス環境でのメールサーバーの運用に伴う負担も軽減されるでしょう。カゴヤは長年のレンタルサーバー運営実績を活かし、メールサーバーの管理をすべてお任せできるため、小規模事業者が本業に専念しやすくなります。
初期費用が無料でお得な契約プラン
このメールプラン『スタートアップ セキュアベーシック』は、初期費用が無料のため、ランニングコストを気にすることなくご利用開始いただけます。また、12ヵ月の一括支払いを選択すると、通常の月額料金から20%割引になるので、一層のコストパフォーマンスを実現します。
導入対象者とその他のプラン
このプランは特に個人事業主や小規模事業者に最適ですが、より多くのメールを扱う法人向けには「メールプラン プレミアムシールド」も用意されています。また、取得したドメインは初年度は無料で、無制限に設定できるため、無駄なコストを省くことができます。
このように、KAGOYAの『スタートアップ セキュアベーシック』は、特にビジネスメールにおけるセキュリティとコスト面での問題を解決するための理想的なソリューションとなっています。今後のビジネスの成長において、大いに活用できることでしょう。