名古屋の新たなスタートアップ支援拠点「PRE-STATION Ai」
2022年4月から本格化したスタートアップ向けの支援拠点「PRE-STATION Ai」は、愛知県名古屋市にて新たなメンバー募集を開始しました。この取り組みは、2024年10月に鶴舞公園南にオープン予定の大型拠点「STATION Ai」を見据えたもので、創業間もない企業からアーリーステージのスタートアップを対象としています。
事業の背景と目的
「PRE-STATION Ai」は、全てのスタートアップに対して包括的な支援を行うことを目的に、2020年1月に設立されました。名古屋市のWe Workグローバルゲート名古屋内に位置し、創業者同士やメンターとの繋がりを作り、事業の成長を促進するためのプラットフォームとなっています。
新しいメンバー種別による柔軟な支援
これまでのメンバーは入居を前提としていましたが、政策の変化により、メンバーシップの内容が見直されました。今後は、オフィス空間を利用できる「Standardメンバー」と、オンラインで支援を受ける「Remoteメンバー」の2種類が設けられ、各スタートアップのニーズに応じた柔軟なサポートが行われます。
特に「ファウンダーズプログラム」では、1年間にわたる個別支援やコミュニティ形成の促進が提供され、参加者はより多くの成長機会を得ることが可能です。具体的には、スタートアップに特化したメンタリングが行われ、DEMO DAYや交流会、イベントなども企画され、相互支援やビジネスの広がりを期待できます。
設備の詳細
「PRE-STATION Ai」の所在地は、名古屋市中村区平池町4-60-12の11階に位置し、WeWorkの環境を活用しています。参加するスタートアップは、以下のメンバーシップオプションを選択できます。
- - Standardメンバー: 約70社(1社5席まで)
- - Remoteメンバー: 約70社
参加資格と応募方法
応募対象は原則として創業前からアーリーステージの企業です。また、参加は無料ですが、2023年4月を目処に有料化される予定です。申し込みは愛知県経済産業局スタートアップ推進課へメールで行い、必要な書類を提出する必要があります。
応募期間
2023年2月14日から3月9日までの間に、応募書類(「PRE-STATION Ai」応募シート、法人登記簿謄本など)を完全に準備して提出してください。応募シートは公式サイトからダウンロード可能です。
問い合わせ情報
詳細な情報や疑問点がある場合は、愛知県経済産業局スタートアップ推進課(電話:052-954-6699、Eメール:startup@pref.aichi.lg.jp)までご連絡ください。名古屋のスタートアップエコシステムを活性化するこの機会を是非お見逃しなく!