佐賀玉屋が新たな魅力を発信!
佐賀玉屋の食品フロアと婦人雑貨フロアは、2024年8月に新たにオープンした東別館にて、大幅な営業時間の延長を実施します。9月1日からは、午後8時までお買い物が可能になり、今まで以上に便利に利用できるようになりました。これは、佐賀市中心市街地に住む方やお仕事帰りの方には朗報です。
新たにオープンするスイーツコーナー
同日、食品フロアに新たに開設されるスイーツコーナーには、3つのブランドが登場します。それぞれのブランドは、独自の魅力とこだわりを持ったスイーツを提供。特に注目したいのが、フルーツガーデン新SUNのフルーツサンドです。旬のフルーツを使用したクリームとの絶妙な組み合わせが特徴で、ジュレも楽しめる一品を味わえます。
次にご紹介するのは、江北町のチーズケーキ専門店「HI WEEK」です。このお店では、てんさい糖や米粉を使用したグルテンフリーのバスクチーズケーキが楽しめます。健康志向の方にもおすすめです。
最後に、イタリア料理店「IL SORRISO」の新商品、「こっこキャラメッロ」という平飼い卵を使ったプリンも見逃せません。九州産の新鮮な牛乳を使ったこのプリンは、なめらかで濃厚な味わいで、一度食べたらやみつきになること間違いなし。
食品フロアのさらなる進化
9月は他にも多彩な魅力的なお弁当やお惣菜が加わる予定です。進化を続ける佐賀玉屋の食品フロアから目が離せません。訪れるたびに新しい発見がありそうですね。
なお、佐賀玉屋吉野ヶ里ショップは、変わらず午前10時から午後6時まで営業し、毎週火曜日が定休日となっています。最新情報は公式ウェブサイトやSNSで確認することができますので、ぜひご利用ください。
佐賀玉屋公式ウェブサイトはこちら
まとめ
佐賀玉屋の新たなスイーツブランドの登場と営業時間の延長により、地域住民にとってますます利用しやすいが魅力的なスポットとなりました。新しいスイーツやお惣菜を通じて、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。