交渉スキルUPセミナー
2024-07-03 14:31:51

交渉スキルを磨いてビジネスを成功させよう!TACが開催する「ハーバード交渉学 ビジネス交渉の方法論」セミナー

交渉スキルを磨いてビジネスを成功に導く!TACが開催する「ハーバード交渉学 ビジネス交渉の方法論」セミナー



「討論」「議論」「対話」「雑談」…これらの言葉は似ていますが、それぞれ目的や効果が大きく異なります。あなたはそれぞれの役割を正しく理解し、使い分けることができますか?

ビジネスにおいて、円滑なコミュニケーションは成功の鍵です。特に、他部署の協力を得たい時や、取引先と交渉する場面では、適切なコミュニケーションが不可欠です。しかし、多くの人が「何を」「どのように」伝えればいいのか迷っているのではないでしょうか?

そこで、TAC株式会社が開催する「ハーバード交渉学 ビジネス交渉の方法論」セミナーは、交渉学の知識をベースに、ビジネス交渉の方法論をわかりやすく解説するセミナーです。

セミナーで得られる具体的な内容



本セミナーでは、以下の内容を学ぶことができます。

「討論」「議論」「対話」「雑談」の違いとそれぞれの役割
気持ちよく協力してもらえる依頼の仕方
取引先とのWin-Win交渉のコツ
新規事業開発における関係者との円滑なコミュニケーション
あらゆるステークホルダーとの相互理解を促進する交渉術
ビジネス交渉を成功に導くための知識とスキル

講師は交渉学の専門家!



講師は、たかおIPワークス代表の竹本和広氏です。竹本氏は、金沢工業大学(KIT)虎ノ門大学にて「ビジネス交渉特論」などを担当する交渉学の専門家です。

今回はビジネス交渉の基本を学ぶ「知識編」ですが、秋には実際に交渉をワークで体験する「実践編」も予定されています。知識編・実践編ともにぜひご参加ください。

セミナー概要



開催日: 2024年7月25日(木)
時間: 14:00~15:30
視聴方法: zoom(ウェビナー形式)
参加費: 無料(要予約)
申込締切: 2024年7月25日(木)開始前まで
詳細・申込URL: https://www.tac.biz/seminar/240725/

プログラム



1. ビジネス交渉の方法論を学ぶ理由
身の回りで起こっている交渉
事例:商談に潜む「心理の罠」
ハーバード交渉学の紹介
学習者に起こる行動変容
2. 交渉の方法論
交渉の準備
ミッション、イシュー(論点)、BATNA
交渉のマネジメント
典型的な交渉のプロセス、対話による相互理解、共通の利害、創造的選択肢
合理的な意思決定
信頼関係の構築、リスクへの備え、ステークホルダへの説明責任、創造的選択肢
3. ビジネス交渉学習プログラムの紹介
模擬交渉の進め方
学習体系・カリキュラム例

※プログラムの内容は変更になる場合があります。

講師プロフィール



講師: 竹本和広(たけもと かずひろ)講師

たかおIPワークス代表
金沢工業大学(KIT)虎ノ門大学院客員教授(「ビジネス交渉特論」担当)
知的財産管理技能士会運営委員長
宇宙航空研究開発機構(JAXA)特許コーディネータ

経歴:

コニカ(現コニカミノルタ)知的財産部門で特許の権利化、知財評価、知財教育等の経験を経て独立。企業や研究機関でOJTと研修をメインとした知的財産コンサルティングを行う。KIT虎ノ門大学院で交渉学を学び、ティーチングアシスタントの経験を経て講師を務める。社会人大学院および企業研修では延べ800組以上の模擬交渉を指導している。

会社概要



会社名: TAC株式会社
代表者: 代表取締役社長 多田 敏男
設立: 1980年12月
事業内容: 個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本社: 〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
法人向け人材教育サービス紹介サイト: https://www.tac.biz/

このセミナーは、人事・教育担当者だけでなく、ビジネスパーソン全体にとって有益な内容となっています。ぜひこの機会に、交渉スキルを磨いてビジネスを成功させましょう。


画像1

画像2

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。