スマホリモート検査
2024-07-31 10:09:36

住宅業界に革命!スマホで行うリモート検査サービスが始動

住宅業界における新たな革新



住宅業界では、労働力不足や業務効率の課題が続いていますが、これに対応するため、株式会社ハウスジーメンが国土交通大臣の認可を取得し、スマートフォンを使った新たなリモート検査サービスを2024年7月1日より開始することを発表しました。このサービスは、特に新築住宅かし保険の現場検査を容易にし、業界内の生産性向上に寄与することが期待されています。

リモート検査の概要



ハウスジーメンが提供するリモート検査は、一般的な通信デバイスであるスマートフォンと「Teams」というウェブ会議アプリを活用して行われます。これにより、検査員と現地の担当者がリアルタイムでコミュニケーションを取りながら検査を進めることができます。検査員の指示に従い、スマートフォンで検査箇所を撮影することが主な作業となりますが、必要に応じてメジャーなどを使って簡単な計測も行います。

この仕組みにより、現地での対応を行う方に特別な資格が求められず、柔軟に人員を配置できる点も大きな利点です。自社のリソースに応じた運用が可能となり、業界の人手不足問題に対しても良い影響を与えるでしょう。

コスト削減の実現



特に注目すべきは、コスト削減効果です。住宅業界においては、物価高や住宅価格の高騰により厳しい状況が続いており、着工数の減少が懸念されています。リモート検査サービスを導入することで、検査員の移動にかかるコストが大幅に削減され、検査料において4割超のコストダウンを達成することができるとのことです。この結果、住宅事業者にとって経済的な負担の軽減につながると考えられます。

住宅事業者への支援



ハウスジーメンは以前から、住宅事業者向けに無料のクラウドシステム「助っ人クラウド」を提供し、業務の効率化や経営合理化を図ってきました。今回のリモート検査も、その一環として位置づけられています。新型コロナウイルスの影響で、ウェブ会議が一般化した現状を踏まえ、リモート検査が実現に至りました。

今後もハウスジーメンは、住宅の品質確保や事業者の抱える問題に対して新たな解決策を提供し続ける意向を示しています。

企業情報



株式会社ハウスジーメンは、東京都港区に本社を構えており、2000年に設立された住宅瑕疵担保責任保険法人です。国土交通大臣からの指定を受けており、住宅業界における重要な役割を果たしています。業務内容には、住宅瑕疵担保責任保険の提供や住宅性能評価業務が含まれ、業界の信頼性を高めるための取り組みを行っています。

今後は、さらなる業務の効率化と質の向上を通じて、住宅事業者のニーズに応え続けることでしょう。私たちも、この新しいサービスの実施によって、住宅がより安全で高品質なものになることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社ハウスジーメン
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。