中国輸入の実態
2024-04-16 07:50:01
中国輸入ビジネスの実態を探る:現役セラーのリアルな収益と取扱商品
中国輸入ビジネスの実態を探る
2023年12月、中国輸入の現況を把握するために、株式会社誠が実施した大規模なアンケート調査が話題となっています。調査対象は100人の中国輸入・OEM経験者で、実施期間は2024年3月1日から3月31日までです。この調査によって、月ごとの利益や仕入先、販売先、さらに取扱商品に関する貴重なデータが得られました。
調査結果の要点
利益状況
調査によれば、月の利益が5万円未満の人が51.1%を占めていることがわかりました。最も多いとされるこの数字は、お小遣い稼ぎの感覚で行っているセラーが多いことを示しています。一方で20万円から99万円の利益を得ているセラーも一定数いることから、稼ぐ人とそうでない人の二極化が進んでいるようです。
仕入先の選定
セラーたちが主に利用している仕入れ先について調査したところ、68%以上が「1688.com」(アリババの中国国内サイト)を使用しています。ただし、他のサイトも並行して使う傾向が強く、特にAmazonの中国サイトも人気が高いようです。これは、仕入れ先の選択肢が多様であることを示しており、成功するセラーは複数のサイトを駆使していることが伺えます。
販売先の状況
次に、販売先についての調査結果も興味深いものでした。販売先としては、60%以上が大手ショッピングサイトを使用していて、続いて独自のサイトを運営しているセラーも50%以上存在しています。特に、自分自身のECサイトを立ち上げることは、セラーたちが本気でビジネスを展開している証拠といえるでしょう。
取り扱い商品の集中
どのような商品を扱っているかという質問では、ファッション系商品が最も多く、実に60%以上のセラーが取り扱っています。その他、コスプレ用品なども一定の人気を持っていることが確認されており、これらの情報は今後の商品選定に役立つでしょう。
中国輸入代行業者の利用
最後に、中国輸入代行業者についての利用率ですが、経験者は約48.4%でほぼ半数のセラーが活用していないことが示されました。業務を効率化し、売り上げを伸ばすためには、代行業者の利用を検討する価値があります。
総括
調査の結果、中国輸入ビジネスは多岐にわたる選択肢と戦略が求められます。利益が横ばいの中でも、成功しているセラーたちはしっかりとした準備と情報収集を行っています。今後、より良いビジネス戦略を立てるために、今回の調査結果を活用していくことが重要です。
今後、中国輸入ビジネスに参入したい方や、既に取り組んでいる方々には、ぜひこの調査結果を参考にして、最適な戦略を立てていただきたいと思います。
会社情報
- 会社名
-
株式会社誠
- 住所
- 千葉県白井市池の上1-15-9
- 電話番号
-