OPIE’17:光技術の未来を形にする展示会
国内最大級の光技術総合展「OPIE’17」が、2017年4月19日(水)から4月21日(金)、パシフィコ横浜にて開催されます。この展示会は、37年以上の歴史を持ち、さまざまな分野での光技術の実用化を促進するための場となっています。
光技術で広がる未来
光技術は、自動車、医療、ロボット、IoT、宇宙開発だけでなく、食品、繊維、農業、物流など、さまざまな分野に導入されています。「OPIE’17」では、これらの技術が一堂に会し、最新の研究や製品を体験することができます。光技術の応用は、加工、分析、計測、観察、センシング、通信、医療など多岐にわたり、業界の技術的課題を解決するヒントが得られることでしょう。
多彩な専門展示
展示会では、レーザーEXPO、レンズ設計・製造展、赤外・紫外応用技術展、ポジショニングEXPO、メディカル&イメージングEXPO、宇宙・天文光学EXPO、産業用カメラ展と、合計7つの専門展示が繰り広げられます。新たに設置される「産業用カメラ展」では、産業界での実用例や最新技術に触れることができます。また、隣接する国際会議「OPIC」も同時開催され、国際色豊かな交流の場が提供されます。
最新技術を体感
展示エリア内ではポスターセッションが行われ、340以上の光技術の主要プレーヤーが参加予定です。来場者数は約2万人を見込んでおり、熱気あふれる会場が期待されます。また、前回好評だった無料の「レーザー加工相談コーナー」も設置され、プロフェッショナルによるアドバイスが受けられるチャンスです。
コンシューマ向け分野においても、AR・VR、プロジェクションマッピング、メディアアートなどの最新技術が紹介され、技術の新たな可能性を垣間見ることができます。
セミナーで知識を深める
開催中は、有料・無料のセミナーも数多く行われ、光技術の応用や最新動向について学びの場が設けられています。特に、JAXAと国立天文台による無料講演会は毎年注目が集まり、予約が殺到する人気イベントです。今年も特別な講演が予定されています。
参加方法と詳細情報
「OPIE’17」の入場は事前登録により無料で、来場者はこの機会に光技術の可能性を直接体験できます。公式サイトから情報を取得し、登録を行うことで、業界の最新トレンドに触れてみてください。
開催概要は以下の通りです:
- - 日時:2017年4月19日(水)~21日(金)10:00~17:00
- - 会場:パシフィコ横浜(横浜市西区)
- - 展示会:多数の専門展示が用意されています。
光技術の未来を形作る展示会「OPIE’17」にぜひ足を運んで、豊富な知識と技術との出会いを楽しんでください。