上越市立水族博物館で『クレヨンしんちゃん』とコラボ
上越市立水族博物館『うみがたり』で、この秋から春にかけて特別なイベントが開催されます。アニメや漫画で親しまれている『クレヨンしんちゃん』とのコラボレーションイベント、「カスカベ防衛隊と人類 おさかな計画の謎 meets 上越市立水族博物館 うみがたり」が令和6年10月4日から令和7年4月13日までの期間に実施されます。
このイベントは、館内を巡りながら、海に生息する生き物や環境問題を学ぶことができる謎解きゲームとなっています。参加者は『うみがたり』オリジナルの謎解きキットを使い、パネルを探しながら様々な謎に挑戦。クリアすると、オリジナルの缶バッジがもらえる嬉しい特典もあります。
キャラクターたちの魅力と新しい体験
今回のコラボで注目したいのは、『クレヨンしんちゃん』のキャラクターたちがオリジナルのコスチュームを身にまとい、新たな姿で登場します。この衣装は『うみがたり』で人気の海洋生物をテーマにデザインされており、訪れたお客様は新しい視点から海の生き物に触れることができます。
また、謎解きのストーリーも海洋生物の生態や環境問題に基づいており、楽しみながら学びが得られます。謎を解明する過程で、子どもから大人までが気軽に海洋環境問題について理解を深める機会を提供するイベントです。
しんちゃんとのふれあい
特別イベントも目白押しです。例えば、10月5日には主人公のしんちゃんが館内にやってきて、直接会って写真撮影が楽しめる時間が設けられています。これに参加することで、お子さんたちにとって忘れられない思い出が作れることでしょう。
さらに、館内には『クレヨンしんちゃん』のキャラクターたちが海洋生物の知識を紹介するオリジナル解説パネルも配置され、訪れるお客様は楽しく学ぶことができます。館内の各所で展開されるフォトスポットに立ち寄れば、思い出の一枚も撮影可能です。
様々な参加方法と入場詳細
このイベントに参加するには、うみがたりのエントランスで謎解きキット(500円)を購入し、謎解きに挑戦します。開催期間中は毎日、開館時間の10:00から17:00まで楽しむことができます。身体障がい者手帳をお持ちの方には割引が適用されるため、必要な方は事前に確認してみてください。
最後に、『クレヨンしんちゃん』の世界と海洋環境について楽しく学べるこのイベントは、家族全員で訪れるのにぴったりのアクティビティです。この機会に、ぜひ『うみがたり』へお出かけしてみてはいかがでしょうか。お子様から大人まで、全員が楽しめる素晴らしい体験が待っています。