航空輸送の新たな可能性を探索するセミナー開催レポート
2024年12月4日(水)、大阪市にある船井総研ロジ株式会社が主催する「第2回荷主企業向け航空輸送活用セミナー」が実施されました。このセミナーは、物流担当者や現場管理者、そしてCLOを目指す方々を対象に、航空輸送の利活用の重要性を学ぶ機会を提供するものでした。セミナーでは、先進的な物流戦略や航空輸送の戦術について深く掘り下げました。
セミナーの目的と対象
今回のセミナーは、特に以下のようなニーズを持つ参加者に向けて設計されています。
- - 2024年問題への対策を模索しているが、優先順位が整理できていない方
- - 長距離輸送におけるモーダルシフトを検討中の方
- - 航空輸送を過去に利用したことがなく、コスト効率についての理解を深めたい方
- - 他社の成功事例を通じて具体的な手法を学びたい方
講座内容
セミナーは3つの講座で構成され、それぞれが異なる視点から航空輸送の活用法を解説しました。
第一講座: 荷主企業の取り組み
船井総研ロジのロジスティクスコンサルティング部チームリーダー、井上真希氏が「荷主企業が2024年問題の先を目指して取り組むべきこと」というテーマで講演。最適な物流戦略を構築するためには、具体的にどのようなステップを踏むべきかを分かりやすく伝えました。
第二講座: 航空輸送の戦略的活用法
続いて、ANA Cargoの折田苑子氏が「航空輸送の戦略的活用法 ~航空へのモーダルシフトのすゝめ~」を講演しました。航空貨物の特性を理解し、他の輸送手段と比較しつつ、いかにして航空輸送を活用するかのヒントが提供されました。
第三講座: 実際の活用事例
最後に、ANA Cargoの齊藤俊之氏が「荷主企業の航空輸送活用事例 ~予想を上回るコスト抑制と競争優位の実現!~」というテーマで講演。実際に航空輸送を導入した企業の成功事例を紹介し、参加者にとっての導入のメリットを具体的に説明しました。
講師陣の紹介
講師陣はそれぞれの分野で豊富な経験を持つ専門家たちです。ANA Cargoからの講師2名は、航空輸送に関する深い知見を持ち、船井総研ロジの井上氏も物流業界におけるコンサルティングのエキスパートです。彼らの講演からは、航空輸送が未来の物流においていかに重要であるか、新たな視点を得られたことでしょう。
会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、日本最大級の物流コンサルティングファームで、物流戦略の策定から倉庫の改善、コストの抑制に至るまで、幅広いサービスを提供しています。また、荷主企業の物流関係者が情報交換できるコミュニティも運営しており、業界内での交流の場を提供しています。
【最新の物流情報を知るには】船井総研ロジの各種SNSやメールマガジン登録で、物流業界の最新動向をキャッチアップすることができます。ぜひ、興味のある方は参加を検討してみてください。