全国展開するバーチャルオフィスでの貴重な職場体験
2024年7月、全国各地にバーチャルオフィスを展開し、起業支援を行っている株式会社ワンストップビジネスセンターが、名古屋経済大学市邨高等学校の生徒に向けて職場体験プログラムを実施しました。今回のプログラムは、自己理解を深め、主体的なキャリア観を育むことを目的としています。具体的には、実務体験に加え、起業家の講演も含まれていました。
職場体験の概要
プログラムは2日間にわたって行われ、参加した高校生たちは、実際にバーチャルオフィスの運営やマーケティング活動を体験しました。また、当社の契約者である現役起業家の講演を聴くことで、リアルなビジネスの世界を感じることができました。
体験した業務内容
1.
郵便転送業務
- データ入力
- 郵便仕訳
- 出入庫管理
- 封入及び宛名ラベル貼り
- 投函
2.
動画制作
- プロモーション動画の企画、撮影、編集
3.
起業家による講演
- ビジネスの実態やキャリア形成についての講話を実施
生徒たちは、日常業務だけでなく、起業家精神やビジネスの実務的スキルを学ぶことができ、その体験は彼らにとって非常に意義深いものでした。参加した生徒の一人は、「日常的な業務を経験することで、実際のビジネスの流れを体感することができた」と感想を述べており、また別の生徒は「起業家の講演により、将来について真剣に考えるきっかけになった」とも語りました。
名古屋経済大学市邨高等学校の評価
同校の担当教諭も、今回の体験について高く評価しています。「生徒が実際に業務を体験することで、ビジネスの現場における重要な考え方や責任感に触れることができ、大きな学びとなった」と述べています。また、直接起業家の話を聞く機会があったことで、生徒たちが将来のキャリア形成を真剣に考える良い刺激となったことを強調しています。
ワンストップビジネスセンターの特徴
株式会社ワンストップビジネスセンターは、2010年にバーチャルオフィス事業に参入し、多くの企業に支持されています。全国に店舗を持ち、法人登記が可能な住所の提供や会議室のレンタル、郵便転送サービスなどを行っています。特に、起業家や副業者、フリーランスに向けたローコストな事業運営の支援をしている点が好評です。さらに、同社は2019年にニセコ町とワーケーション推進の協定を結ぶなど、柔軟な働き方の支援にも力を入れています。
今後もワンストップビジネスセンターは、若い世代に向けた教育プログラムを充実させていくことが期待されています。
- 取締役社長:生田 泰啓
- 本社所在地:東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山
- 事業内容:バーチャルオフィス及び貸し会議室の運営、ホームページ制作や運営に関するコンサルティング
- コーポレートサイト:
公式サイト
- サービスサイト:
サービスサイト