春の謎解きゲーム
2025-03-24 11:34:57

宇宙がテーマの新作謎解きゲームが春からスタート!

新作謎解きゲームが登場!



2025年3月25日から、東京ドームシティに位置する「Space Travelium TeNQ」では、新しい謎解きゲーム『ミッションラリーQ~宇宙港の不思議なウワサ~』が開始されます。このゲームは、以前から多くのファンに親しまれてきた「ミッションラリーQ」の新編として、特に宇宙に関連した体験を楽しむことができます。

謎解きゲームの魅力



このオリジナルの謎解きゲームは、「Space Travelium TeNQ」の各展示エリアに設けられた問題を解くことを通じて、お客様に宇宙に対する理解を深めてもらうことを目的としています。参加者は、TeNQ館内のカプセルベンダーからカプセルを入手し、それを手掛かりに展示内容を探求していきます。これは、単なるアトラクションではなく、学びと楽しさを両立させた体験です。

参加しやすい内容に



「ミッションラリーQ~宇宙港の不思議なウワサ~」の内容は、初心者向けに設計されており、約40分で楽しむことができます。家族や友達と一緒にチャレンジするのにぴったりな内容となっています。また、このゲームはその後の5月に、さらに難易度の高い新作が追加される予定ですので、次々に新しい冒険が楽しめるのも魅力です。

イベント情報



また、3月25日には「探究ルーム」で特別ワークショップが開催され、さらに27日には「出張レゴ®ブロック教室in TeNQ」が行われる予定です。これらのイベントは宇宙をテーマにした体験を提供し、参加者にとって素晴らしい思い出となることでしょう。

Space Travelium TeNQの全容



「Space Travelium TeNQ」は、宇宙旅行をテーマにした多様な展示やVR体験、アートや学びの機会を提供する施設です。カフェやショップも併設され、宇宙に関する知識を得ながら心ゆくまで楽しむことができる空間が広がっています。

施設の営業時間は平日が11:00から21:00まで、週末は10:00から21:00までで、最終入館は20:00となります。入館料は一般2,500円で、特定日は3,000円となります。中学生以下の料金も用意されているので、家族全員が楽しめることができるでしょう。

最後に



この春、宇宙の不思議に触れながら、謎解きに挑戦してみてください。皆さまのお越しをお待ちしております!

施設情報


  • - 名称: Space Travelium TeNQ
  • - 所在地: 東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ内 黄色いビル6F
  • - 公式サイト: Space Travelium TeNQ

ご不明点等は、東京ドームシティのわくわくダイヤルまでお問い合わせください。03-5800-9999


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社東京ドーム
住所
東京都文京区後楽1-3-61
電話番号
03-3811-2111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。