パ・リーグファン必見!新たな視聴体験が始まる
ヒアートゥー株式会社が今、野球ファンの期待を集めています。長崎県長崎市に本社を置く同社は、パ・リーグ6球団と新たなパートナーシップ契約を締結し、2025年シーズンにあたり、アプリ「DIGVOICE」を発表しました。このアプリは、ファンが球場に行かなくても、リアルタイムで試合の臨場感を楽しむことができる画期的な仕組みを提供します。
新アプリ「DIGVOICE」とは
「DIGVOICE」は「その一瞬に熱狂しろ、仲間と!」というコンセプトのもと、設計されています。このアプリでは、実況音声配信やスコア速報、さらにはファン同士で感情を共有できるチャットやスタンプ機能が搭載されています。球場の熱気をそのままに、移動中や日常生活の合間にも試合を楽しむことが可能です。このように、場所を問わず、野球観戦の新たな楽しみ方を提案してくれます。
主な機能
1.
実況音声配信
自分の応援球団が選べる実況音声を楽しむことができ、移動中や忙しい時でも、試合を「ながら聴き」で瞬間的に楽しむことができるのが特徴です。さらに、誰でも実況を行えるため、ファン仲間と共に試合の盛り上がりを共有することができます。
2.
スコア速報
投球ごとのデータが即座に更新されるため、音声を聴きながら必要な情報を直ちに確認できます。これにより、盛り上がりを折ることなく、スコアチェックが可能に。
3.
チャット・スタンプ機能
応援球団の配信への参加で、他のファンともつながれるのが大きな魅力です。チャット機能を使って、あたかも球場にいるかのように、リアルタイムで盛り上がることができます。
この「DIGVOICE」によって、ヒアートゥーは野球観戦のスタイルを大きく進化させ、ファンの体験を一新します。チームの公式な実況フィードをもって、どこにいても試合に参加することができる新しい応援スタイルが実現します。
ヒアートゥー株式会社について
ヒアートゥー株式会社は、音声AR技術を駆使し、ユーザーの生活を豊かにするサービスを提供するスタートアップ企業です。特に、音声配信と位置情報を融合させ、ユーザーが行っている行動に基づいた情報提供に注力しています。これにより、日常生活の中での新たな発見や理解を促進し、様々な体験を提供しているのです。
公式サイトもぜひチェックしてみてください:
ヒアートゥー株式会社
今後、DIGVOICEを活用した新しい野球観戦の形が多くのファンに受け入れられ、さらなる興奮と喜びを提供してくれることが期待されます。
【サービスの詳細】は、
こちらからもご確認いただけます。また、アプリに関するお問い合わせは、digvoice-support@heare-to.comまでお気軽にどうぞ。