エキュート20周年
2024-12-10 11:36:40

エキュート20周年プロジェクトの幕が上がる!駅ナカ商業施設の挑戦

エキュート20周年プロジェクトの始動



株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーが、2025年にエキュート大宮とエキュート品川が20周年を迎えることを記念して、特別なプロジェクト「エキュート 20th ANNIVERSARY PROJECT」を2024年12月10日よりスタートします。このプロジェクトは、長年のご愛顧に感謝し、これからのエキュートのメッセージを伝えるとともに、エキュートとお客さまとの絆を深めることを目的としています。

エキュートの歴史と革新


エキュートは、2005年3月にJR大宮駅の構内に誕生し、その年の10月にはJR品川駅でもオープンしました。以来、エキナカ商業施設の先駆者として、多くの人々に愛され、利用されてきました。「通過する駅から集う駅へ」をコンセプトに掲げ、駅での時間を新たな体験として提供することに成功しました。

20年間の間に、エキュートはただのショッピングスポットとしてだけでなく、駅ナカでの新しいライフスタイルを提案し続けてきました。特に、旅人や通勤者にとって、ちょっとした休息やお土産選びの場としての役割を果たしています。

20周年記念プロジェクトの内容


エキュート20周年プロジェクトでは、「#私とエキュート」をテーマにした思い出募集キャンペーンを実施します。申込者は、エキュートでの思い出の写真やエピソードを特設サイトに投稿することができます。応募期間は2024年12月10日から2025年1月31日までです。投稿された内容の中から選ばれた3名には、ささやかながらギフトが贈呈されます。

また、特設サイトも同時にオープンし、プロジェクトの内容や思い出募集についての詳細を発信します。このサイトではエキュートの過去の軌跡も振り返りながら、これからの展望についても紹介していく予定です。

新しいエキュートの創造


本プロジェクトは、周年事業活動であると同時に、エキュートのブランド価値向上を目的とした企業ブランディング活動でもあります。20周年を迎える2025年には、多彩な取り組みを通じて新たなエキュートの姿を皆様にお届けします。

私たちは、多くのお客様とともにエキュートの過去を振り返りながら、未来を見据えた新たなエキュートを創造する準備を進めています。駅ナカでの新たな体験が、どのような形で展開されるのか、ぜひご期待ください。

エキュートの20年の歴史を共に歩んでこられた皆様、これからもエキュートをよろしくお願いします。

特設サイトは、2024年12月10日12:00に公開予定です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社JR東日本クロスステーション
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。