子供の成長を手軽に記録できる「nicori」アプリの魅力
子供が日々成長していく中で、その瞬間を記録することは親にとって貴重な体験です。最近、そんな親たちのニーズに応えるべく、株式会社オロが提供する写真共有アプリ「nicori」が注目を浴びています。このアプリは、リリースからわずか1ヶ月で成長記録の投稿数が1万件を突破しました。この驚異的な数字は、アプリの機能や使いやすさが評価されてのことです。
「nicori」とは何か?
「nicori」は、スマートフォンを通じて子供の成長を簡単に記録し、家族と安全に共有できるクローズドな写真共有アプリです。特に注目すべき点は、ユーザーが招待した家族だけが写真を閲覧できるシステムです。このプライバシー保護により、親は子供の写真を安心して共有できる環境が整っています。
使い方もシンプルで、スマートフォンで記録した写真をカレンダー形式で一元管理できる機能が搭載されています。また、PCやフィーチャーフォンからもアクセス可能であるため、スマートフォンを持っていない家族にも子供の成長を届けられるというメリットがあります。
このような独自のサービスが、リリースからわずか1ヶ月での1万件の投稿数という成果に直結しました。実際に使っている家庭からは、「手軽に成長を記録できて、家族とのコミュニケーションが増えた」といった声が寄せられています。
「nicori」アプリの詳細
アプリの利用は基本的に無料で、iOSとAndroidの両方に対応しています。具体的な機能としては、
- - カレンダー形式での記録管理: 写真を日付ごとに整理でき、成長の過程をひと目で確認できます。
- - 家族コミュニケーション機能: 共有したい家族を招待し、安全にカスタマイズしたアルバムを楽しむことができます。
- - 多様なデバイス対応: スマートフォン以外にもPCやフィーチャーフォンからアクセス可能で、より多くの人に子供の成長を伝えられます。
提供開始日が2012年9月20日と比較的最近であるにもかかわらず、すでに高い注目を集めています。アプリは日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)に対応しており、多国籍な家族にも利用されているとのことです。
株式会社オロの取り組み
「nicori」を開発した株式会社オロは、企業の内外のコミュニケーションを強化するソリューションを提供するプロバイダーです。業務効率化や生産性向上を目指しながら、同時にユーザーのプライバシーを最重要視したアプリの開発にも注力しています。
会社情報
- - 社名: 株式会社オロ
- - 設立: 1999年1月
- - 代表者: 川田篤
- - 従業員数: 約177名(単体)
- - 所在地: 東京都目黒区
「nicori」のさらなる成長と、今後の展開に期待が寄せられます。子供の成長過程を記録するこのアプリが、家族の絆をより深め、楽しさを提供し続けることを願っています。