アダストリアの新ユニフォーム
2025-01-27 11:22:49

アダストリアが博展のユニフォームを新デザインでプロデュース!

アダストリアが株式会社博展のユニフォームをプロデュース



株式会社アダストリアは、プロデュース事業を通じて、株式会社博展からの依頼を受け、イベント会場や製作現場で着用するオリジナルユニフォームをデザインしました。このユニフォームの開発に取り組む中で、両社の想いが融合した新しい価値を創出しています。

プロジェクトの背景


アダストリアは「Play fashion!」というミッションを掲げ、社会とのコミュニケーションを大切にしながら、日常に「もっと楽しい」選択肢を提供することを目指しています。今回は、多様な体験をデザインし、顧客のマーケティング課題を解決する株式会社博展とコラボレーションを行い、ユニフォームのリニューアルに着手しました。

ユニフォームの特徴


新たに生まれたユニフォームは、2N1コーチジャケットです。このジャケットはレーヨン混の素材で作られており、スポーティでありながらカジュアルシックな雰囲気を持つデザインが特徴です。具体的な機能としては、アジャスタブルなカフスと裾のドローコードがあり、シルエットを自由に変えられる仕様になっています。また、中綿入りのインナーベストはデタッチャブルライナーとして採用され、寒い季節でも安心して着用できるようになっています。

さらに、胸元には職種に応じて変更可能なデザインのワッペンが取り付けられており、作業の種類に応じてユニフォームをカスタマイズすることが可能です。

デザインとクリエイティビティ


ユニフォームのグラフィックデザインは、博展のデザインスタジオであるYARが担当しました。バックプリントには、5種のオリジナルアートワークが使用され、全ては社名「HAKUTEN」を象徴しています。プリント手法にも配慮がなされており、見た目にもこだわった仕上がりです。

開発の現場


プロジェクトの過程では、博展とアダストリアが密に連携を取りました。博展のプロダクトマネジメント部の慶田様と長谷川様は、デザインスタジオのYARが提供したクリエイティブなデザインが、既製品では表現しきれないと気づき、アダストリアに相談することになります。そこで、さまざまな提案を受け、特に背中のグラフィックの色味や女性サイズの調整など、細部にこだわったデザインが実現しました。

今後の展望


博展のプロダクトマネジメント部は、VISIONとして「『想いをカタチに』する仕事」という理念を掲げています。そして、この新たなユニフォームを着用するメンバーが多くの人々に見られ、クリエイティブで刺激的な働き方を感じてもらえることを願っています。

企業紹介


株式会社博展


博展は「人と社会のコミュニケーションにココロを通わせ、未来へつなげる原動力をつくる」というパーパスのもと、企業や団体のマーケティング課題を解決するための多様な体験をデザインしています。

アダストリア・ライフスタイル・クリエイション


アダストリアの傘下に位置するこの団体は、様々な企業とともに新しいビジネスを生み出し、ウキウキするような体験を提供することを目指しています。多様なノウハウとリソースを駆使して、さらなる成長を遂げています。

アダストリアと博展のコラボレーションは、今後も新たな価値を生む挑戦を続けていくことでしょう。お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社アダストリア
住所
東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ29F
電話番号
03-5466-2050

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。