岐阜で起業家育成
2025-03-25 12:31:19

岐阜市初開催!Venture Café Tokyoの起業家育成プログラムがスタート

Venture Café Tokyoが岐阜で起業家プログラムをスタート



東京での成功を受け、Venture Café Tokyoは岐阜市と協力し、2025年4月から革新的な起業家教育プログラム『COMMUNITY CAMPUS GIFU』を開始します。このプログラムは、バブソン大学の山川恭弘准教授監修のもと、実践的な知識や経験を通じて受講生がビジネスの世界で成功を収める手助けをします。起業家マインドを育成し、行動力やコラボレーション能力を向上させることが目指されます。

プログラムの概要

プログラムはアウトプット重視で進められ、受講生は新しいアイデアを持つ仲間と共に実践的な学びを深めます。年齢や業種を問わず参加できるこの機会は、個人の成長やビジネスの実現を希望する方に最適です。

山川恭弘准教授の専門知識

山川准教授はアントレプレナーシップの専門家で、日米で起業家教育に関わってきました。彼の指導のもと、受講生は成功する起業家に共通する思考や行動を学びます。

プログラム日程と内容

プログラムは5日間の短期集中で行われ、各講義の日程は以下の通りです:
  • - DAY1: 起業家マインド(4月22日)
  • - DAY2: デザイン思考(5月9日)
  • - DAY3: 仮説検証(5月21日)
  • - Mentoring Day:(オンライン、5月28日)
  • - DAY4: ビジネスモデル構築(6月4日)
  • - DAY5: 成果ピッチ(7月1日)

これらの講義では、具体的な問題解決方法やビジネス戦略の構築を支援する内容が組み込まれています。また、ピッチ大会を通じて自身のアイデアを発表する機会も設けられています。

参加資格と応募方法

新たなビジネスアイデアを持ち、自己学習にコミットし、他者との協力が可能な方が対象です。参加希望者は、Venture Café Tokyo公式サイトから応募することができます。定員は15名で、応募は先着順ですので早めの申し込みをお勧めします。

このプログラムは、受講生にとって新しいビジネスを生み出すための貴重なステップとなることでしょう。多様なバックグラウンドの仲間と共に、実践的な知識を身につけ、起業の一歩を踏み出すチャンスをぜひお見逃しなく!

まとめ

岐阜市での『COMMUNITY CAMPUS GIFU』は、未来の起業家たちに大きな影響を与えるものとなるでしょう。興味がある方は、ぜひこの機会に参加検討をしてみてはいかがでしょうか。受講を通じて新たな自己を発見し、共に成長する場となることを願っています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
一般社団法人ベンチャー・カフェ東京
住所
東京都港区虎ノ門1丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。