ひきこもりキャラバン
2024-08-20 12:30:59

ひきこもりに関する理解を深めるキャラバンが全国開催

ひきこもりvoice station全国キャラバンが開催



2023年8月31日から11月2日まで、愛知県をはじめとした全国6県で「ひきこもりvoice station全国キャラバン」が実施されます。このプロジェクトは、パルシステム連合会が企画委員を務め、厚生労働省の後援を受けています。これにより、ひきこもりの当事者やその支援者、さらにはその家族が一堂に会し、様々なテーマに基づいて意見交換や理解を深めることを目的としています。

ひきこもりに対する理解を広める目的



参加者数は推計146万人とも言われるひきこもり当事者。その方々への理解を深めるために、パネルディスカッションやワークショップを通じて、当事者のリアルな声を直接聞く貴重な機会です。開催地では、当事者と支援者が連携し、彼らの経験や思いをシェアします。

パネルディスカッションの概要



第1部のパネルディスカッションでは、参加者がそれぞれの思いを語り合います。ここでは、異なるバックグラウンドをもつ人々がお互い理解し合い、ともに「つながり」を感じることの重要性を伝えます。また、第1部の会議の様子はオンラインでも配信され、より多くの人々がアクセスできるようになっています。

具体的な開催日程とテーマ



キャラバンは以下のスケジュールで行われます:

  • - 8月31日(土):愛知県名古屋市
- テーマ:「今わたしたちにできること〜“寄り添う”って何?」

  • - 9月7日(土):滋賀県大津市
- テーマ:「今わたしたちにできること〜多様な立場からの関わり方」

  • - 9月28日(土):栃木県宇都宮市
- テーマ:「今わたしたちにできること〜ひきこもり当事者の家族に対して」

  • - 10月6日(日):山形県山形市
- テーマ:「今わたしたちにできること〜地域づくりの視点から」

  • - 10月19日(土):山口県山口市
- テーマ:「今わたしたちにできること〜安心できる第三者の力」

  • - 11月2日(土):鹿児島県鹿児島市
- テーマ:「今わたしたちにできること〜色んなこころの居場所を考える」

ワークショップの重要性



第2部として、それぞれのテーマに沿ったワークショップを設けています。ここでは当事者、支援者、経験者、関心のある参加者が小グループに分かれ、意見交換を行うことになります。参加者は自分の立場から経験を語り、他者の思いを理解することで、共感の輪を広げていきます。さらに、これを通じて「誰もが生きやすい地域づくり」という視点を再確認します。

結びと今後の展望



パルシステムは、人々の多様な状況に耳を傾け、誰もが住みやすい地域を目指して活動を続けます。また、情報メディア「KOKOCARA」や地域活動情報誌「のんびる」を通じて、ひきこもりに関する記事の発表やイベントの告知を行っていく予定です。これによって、ひきこもりに関する理解をさらに広めていきます。参加者一人ひとりの声が集まり、社会全体に真の意味での理解が広がることを目指しています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
パルシステム生活協同組合連合会
住所
東京都新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。