SoftwareOneが新たに提供するCopilot Advisoryサービス
SoftwareONE Japan株式会社は、この度新たな「Copilot Advisory サービス」を開始しました。このサービスは、AIの導入や社内への展開を検討している企業を対象にし、特にMicrosoft 365 Copilotの導入を円滑に進めるための支援を行います。
AI導入の課題とその解決策
AI分野は急速に進化を遂げていますが、それに伴い多くの企業が導入に際してさまざまな悩みを抱えています。特にMicrosoft 365 Copilotの導入に関しては、導入の効果やセキュリティ、コンプライアンスリスクなど、多岐にわたる問題が存在します。お客様がスムーズにAIを業務に活用できるよう、SoftwareOneでは新しいAdvisoryサービスを用意しました。
モジュール構成で無駄なコストを削減
今回発表したサービスは、モジュール化されたアドバイザリーを特徴としており、企業のニーズに応じた必要なサービスを柔軟に選択・組み合わせることが可能です。これにより、お客様は無駄なコストを抑えつつ、必要なサポートを受けることができます。
導入前・導入中・展開後の三指針
このサービスでは、顧客のニーズに対応するために以下の三つのフェーズを用意しています:
1.
導入前フェーズ向けアドバイザリサービス
導入を考えている企業が抱える悩みを解決するために、特に「何ができるのか」「どのように業務に活用できるか」「導入の価値はどれくらいか」を明確にします。
対象モジュール:
- Copilot Lab
- インスピレーション・プロンプト・セッション
- Vision and value等
2.
導入フェーズ向けアドバイザリサービス
導入段階で直面する課題を解決します。導入準備状況の評価や技術的な実装計画についてもサポートします。
対象モジュール:
- テクニカルモジュール
- ユースケースモジュール
- セキュリティとコンプライアンス評価モジュール
3.
展開フェーズ向けアドバイザリサービス
最終的に大規模な導入を目指す企業に向けたサービス群です。社内展開のベストプラクティスや情報保護施策について支援します。
対象モジュール:
- Rapid adoption for Microsoft 365 Copilot
- Deployment & adoption accelerator等
導入の価格と相談先
このサービスは、30万円(税込)からの参考価格で提供されており、具体的な料金はお客様のニーズによって異なります。詳細な相談は、SoftwareOneの担当営業までお問い合わせください。
お問い合わせ先:
SoftwareOne Japanの概要
SoftwareOne Japan株式会社は、2011年に設立され、Microsoft製品を中心に、クラウド導入やソフトウェアライセンス管理など、多岐にわたるサービスを提供しています。これまでも多数のクライアントに高評価をいただいており、今後もお客様のビジネス発展に貢献できるよう努めて参ります。
この記事の情報は2024年12月現在のものです。内容は今後変更される可能性がありますので、ご了承ください。