F.MED、マイクロ手術支援ロボ開発
2022-10-18 08:00:01

マイクロサージャリー支援ロボット開発のF.MED、大分VCから資金調達を実施!早期実用化へ加速

マイクロサージャリー支援ロボット開発のF.MED、大分VCから資金調達を実施!



九州大学発ベンチャーのF.MED株式会社が、大分ベンチャーキャピタル株式会社から資金調達を実施したことが明らかになりました。同社は、直径1mm程度の血管などを縫合する「マイクロサージャリー」を支援するロボットの開発を進めており、今回の資金調達により、開発を加速させ、早期の実用化を目指します。

マイクロサージャリーは、乳がんや頭頸部がん手術後の再建手術、リンパ浮腫の軽快化手術、事故等で切断された指の再接着手術など、高度な技術が求められる様々な手術に用いられています。しかし、非常に繊細な操作が求められるため、実施できる医師や医療機関が限られています。また、習得には長年の訓練が必要で、地域的な偏在も課題となっています。

F.MEDが開発を進めているのは、医師の動作を正確に再現することで、マイクロサージャリーの手術を支援するロボットです。このロボットは、自社の特許技術であるリニアモータ駆動のパラレルリンク機構マニピュレータを搭載し、高精細で高剛性、かつ高速な動作を実現しています。さらに、従来のパラレルリンク機構の課題であった動作範囲の狭さは、腕に該当するポジショナーが自動連動して角度調整することで克服しています。

同社は、2022年3月には第三者割当増資を実施、同年6月にはNEDO STSに採択されるなど、開発を加速させるための資金調達活動を積極的に行ってきました。今回の大分ベンチャーキャピタルからの資金調達により、開発をさらに加速させ、早期の医療機器承認取得と事業化実現を目指します。

マイクロサージャリー支援ロボット、医療現場に新たな可能性を



F.MEDのマイクロサージャリー支援ロボットは、医師の負担を軽減し、手術の精度向上に貢献することが期待されています。また、手術の技術習得に必要な期間を短縮することで、マイクロサージャリーを実施できる医師を増やし、より多くの患者さんに治療の機会を提供することが可能になります。

今回の資金調達を機に、F.MEDはさらなる開発を進め、医療現場に新たな可能性をもたらす存在となることが期待されます。

会社情報

会社名
F.MED株式会社
住所
福岡県福岡市博多区中洲5−3−8アクア博多 5F
電話番号
092-287-9554

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。