編み物トレンド集結
2025-03-19 10:58:20

韓国発編み物トレンド集結!日本ホビーショーで新たな楽しみを発見

韓国発編み物トレンド集結!日本ホビーショーで新たな楽しみを発見



2025年4月に東京ビッグサイトで開催される「日本ホビーショー」。このイベントでは、世界中で熱を帯びている編み物ブームが体感でき、特に韓国発の最新トレンドや独自のデザインが注目されます。「#編み物」「#knittok」「#crochetlife」といったハッシュタグで有名なSNSでは、すでに多くの人々がカラフルなニット帽やクロシェバッグをシェアしています。このブームの中心には、K-POPアイドルやスポーツ選手が編み物を楽しむ姿があり、特にZ世代を中心に広がっています。TikTokでの関連動画は驚異的な再生回数を記録し、編み物が「おしゃれでサステナブルな趣味」として浸透していることが伺えます。

日本ホビーショーで体験する特別企画


日本ホビーショーでは、ここでしか出会えない韓国発の人気毛糸ブランドのブースや、限定ワークショップが多数用意されています。特に注目すべきは「ぷちあみだおれフェス」。これは、参加者が気軽に編み物を楽しむための特別イベントで、初心者から上級者まで誰でも参加可能です。ワークショップ形式での講義ではなく、ただ編むこと自体を楽しむことがメインのイベントです。この「ぷちあみだおれ」はハマナカの登録商標で、編み物愛好家にとって特別な経験となることでしょう。

韓国の人気ブランドとのコラボレーション


また、韓国の人気毛糸ブランド「LINEA」と日本の老舗メーカー「ハマナカ」がコラボし、最新トレンドを体験できるブースも登場します。特に人気のデザイナー、Little Lionが手がけるワークショップも開催される予定です。さらに、韓国の有名なかぎ針編みデザイナーであるモンチーが登場し、参加者に直接指導を行います。モンチーは24万人のフォロワーを抱えるYouTuberで、彼のデザインは多くの人々に影響を与えています。

アクティビティの多様性


初心者向けの「くまのチャーム作り」やキッズ向けの「ボンボンアニマルズ」など、さまざまなアクティビティが用意されているため、家族での参加も楽しめます。その他にも、「ごしょう産業」ブースではリップケースやペットベッドを編むワークショップが行われ、多彩なシニアや若者に愛されています。

クロバーとチューリップの特別展示


100周年を迎える「クロバー」では、編みやすさで評判の編み針や最新の編み物ツールの展示・体験コーナーを用意しています。また「チューリップ」も新作を発表し、参加者は実際に手に取ることで自分に合ったツールを選ぶことができます。

お買い得な特典も


このイベントでは、ウルグアイ産の高級メリノウールで知られる「Malabrigo」も登場し、買い物をすることでプレゼント企画も行っています。さらに、特定の毛糸購入者には優れた編み図がプレゼントされるなど、お得な特典もついてきます。

入場情報


入場チケットの販売も行っており、一般前売券は1日券1500円、3日券3000円となっています。高校生以下は無料で、ライフスタイルの一環として編み物を楽しむ絶好の機会です。イベントの詳細やチケット購入は公式HPより確認できます。

今回の日本ホビーショーは、編み物ファンにとって見逃せない一大イベントとなるでしょう。仲間たちとともに、新しい趣味を発見し、楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
一般社団法人日本ホビー協会
住所
東京都新宿区水道町1-32スコープ第2ビル502
電話番号
03-6265-3389

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。