バイオマスプラスチック革命!グリーンケミカルが1.7億円調達で事業加速
持続可能な社会の実現に向け、注目を集めるバイオマスプラスチック。その開発をリードするグリーンケミカル株式会社が、プレシリーズAラウンドで1.7億円の資金調達を実施した。既存投資家の株式会社みらい創造機構に加え、新たに東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社が投資家として参入したことで、同社の更なる成長が期待される。
革新的技術で石油由来製品からの脱却を目指す
グリーンケミカルは、東京工業大学、東北大学との共同研究で開発した革新的な触媒技術を用いて、非可食バイオマス由来の糖から高純度のHMF(5-ヒドロキシメチルフルフラール)を製造。このHMFは、医薬品や機能性食品への利用に加え、様々なカーボンニュートラル化成品の基盤となる重要な化合物だ。特に注目すべきは、PET(ポリエチレンテレフタレート)のバイオマス代替品として知られるPEF(ポリエチレンフラノエート)の原料であるFDCA(フランジカルボン酸)の製造にHMFが活用できる点だ。
地域活性化と循環型社会への貢献
グリーンケミカルは、日本国内を始め世界中に豊富に存在する非可食バイオマス資源を原料とすることで、地域経済の活性化と循環型社会の実現に貢献する。今回の資金調達により、同社は新規人材の採用を強化し、研究開発と事業開発を加速させる。そして、パートナー企業との連携を深め、ベンチスケールでの実証実験を通じて、技術の社会実装を目指していく。
投資家からの期待と今後の展望
株式会社みらい創造機構の代表取締役社長である岡田祐之氏は、グリーンケミカルの技術力とビジョンに共感し、今回の投資に至ったとコメント。東北大学との共同研究開始や、新たなメンバーの参画による組織強化にも言及し、今後の更なる発展への期待を述べている。一方、東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社の代表取締役社長である樋口哲郎氏は、廃プラスチック問題の深刻化を背景に、グリーンケミカルのバイオプラスチック原料開発が非常に重要であると指摘。同社の技術がPET代替原料であるPEFの開発に繋がることに期待を示し、大学発ベンチャーへの積極的な支援を継続していく姿勢を示した。
急成長企業の採用情報
事業拡大を加速させるため、グリーンケミカルでは有機化学とプラントエンジニアリングに関する知識を持ち、プロジェクトマネジメント経験のある人材を積極的に募集している。地球環境問題の解決に貢献したいという強い意志を持ち、創業期から成長を共にしたいと考えている人材を求めている。詳細については、
[email protected]まで問い合わせてほしい。
まとめ:持続可能な未来への挑戦
グリーンケミカルは、革新的な技術と明確なビジョン、そして強力な投資家サポートのもと、バイオマスプラスチック分野におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しつつある。その取り組みは、持続可能な社会の実現に向けた重要な一歩となるだろう。今後の展開から目が離せない。