リチウムイオン電池の未来を探るWEBセミナー
株式会社AndTechが2024年9月26日に開講予定のWEBセミナー「リチウムイオン電池・次世代二次電池におけるバインダー開発とドライプロセスの展望」では、リチウムイオン電池産業の重要なテーマを扱います。
セミナーの概要
本セミナーでは、リチウムイオン電池の製造におけるバインダーについて、専門家からの詳細な解説を受けることができます。リチウムイオン電池は現代の電池技術の基盤であり、その発展は様々な産業に影響を与えています。それだけに、バインダーは電池の性能向上に欠かせない材料となっています。
日時と参加費
- - 開催日: 2024年9月26日(木)
- - 時間: 13:00-17:00
- - 参加費: 45,100円(税込)
講座はZoomを通じてライブ配信されるため、どこからでも参加可能です。申し込み後に配信URLが送付されます。
プログラム内容
セミナーのプログラムは以下の通りです:
1. リチウムイオン電池市場の現状と動向
- xEVリチウムイオン電池市場
- 正極活物質別の市場の伸長
- リチウムイオン電池の生産量推移
2. バインダーの役割と重要性
- バインダーとは何か?
- バインダーとして選ばれる材料の特徴(PVDF、SBRなど)
3. 次世代二次電池の展望
- リチウム金属負極電池
- 全固体電池やナトリウムイオンバッテリーの可能性
4. ウェットプロセスとドライプロセスの比較
- ドライプロセスの利点と課題
- バインダー視点からのアプローチ
5. 質疑応答セッション
株式会社AndTechについて
AndTechは、化学、素材、エレクトロニクスなど多岐にわたる分野でR&D支援を行っている企業です。技術講習会やコンサルティング、出版など、様々なサービスを提供し、クライアントのニーズに応えています。
参加申し込み
詳細な情報や申し込みは公式ウェブサイトをご覧ください:
AndTechセミナー詳細
このセミナーは、リチウムイオン電池の業界に関心のある方や、技術者、研究者にとって非常に有益な内容となっています。リーディングカンパニーの講師から直接学ぶ機会をお見逃しなく!