脱炭素経営を支援する「環進帳」Premium版が登場
脱炭素経営は、今や企業や自治体にとって不可欠な取り組みとなっています。特に日本政府は、2050年のカーボンニュートラルを実現するために2030年度までに温室効果ガスを2013年度比で50%削減することを目指しています。この目標達成に向け、BCT総研は新たなクラウドサービス「環進帳」のPremium版を発表しました。
「環進帳」Premium版についての概要
「環進帳」は、CO2排出量の算定と可視化を行うためのサービスで、様々な業種において活用できることが特徴です。以前にリリースされたBasic版では、経理システムからデータを取り込み、スコープ1、2、3におけるCO2排出量を算出する機能が搭載されていました。新たに登場したPremium版では、コスト削減の導入事例やコスト削減効果を表示する新機能が加わり、さらに実用性が向上しました。
Premium版の主な特徴
1.
CO2削減とコスト削減の可視化: SDGsに関連する事例を通じて削減効果を提示し、目標を具体的に可視化します。
2.
炭素生産性の算出: 売上の増加とCO2の削減を同時に目指すため、炭素生産性を計算します。これにより、経済成長と環境保護を両立させる指標が得られます。
3.
過去との比較: 過去3年間のデータを用いて、CO2削減の成果をモニタリング。これにより、持続的な改善を実現します。
幅広い活用が可能
企業の規模を問わず、このサービスは活用可能であり、自治体においても地域脱炭素計画を実行するための可視化が実現します。2030年目標に向けたSDGsと脱炭素の取り組みを明確にし、具体化するためのツールになり得ます。
利用に関する詳細
「環進帳」のご利用方法は、公式ウェブサイトにて申し込むことができます。また、初期設定ガイドや利用マニュアルも用意されており、初めての方でも安心して活用できます。料金プランは無料版から始まり、Basic、Advanced、Premiumと機能に応じて用意されています。
実績と信頼性
環進帳は、既に多くの企業に導入されており、スコープ1、2、3を把握することで中小企業版のSBT目標認定を取得することも可能です。さらに、CO2排出量算定の仕組みに対してはビジネスモデル特許も取得済みです。
お問い合わせ
この新サービスに関しての質問や導入については、株式会社バックキャストテクノロジーまでお気軽にお問合せください。総合研究所環境・エネルギー本部の金子貴代が責任を持って対応いたします。
脱炭素社会の実現に向けた第一歩を、環進帳と共に踏み出してみませんか?