北海道展の魅力
2025-03-17 13:24:17

春の大北海道展が京王百貨店で楽しめるドリームスイーツとグルメ祭り

春の大北海道展が新宿で魅力満載



近づく春の訪れとともに、京王百貨店新宿店で「春の大北海道展」が開催されます。本展は、3月25日から4月8日までの期間にわたり、多彩な北海道の美味を一堂に享受できる貴重なイベントです。昨年から続く人気の催しで、今年も注目のスイーツやグルメが目白押しです。

注目ポイント1:充実のひんやりスイーツ



まず注目したいのは、過去最大規模の会場で展開されるスイーツコーナーです。春の気温が予想よりも高めになる中、ひんやりスイーツが特に人気です。このコーナーでは、パフェやソフトクリーム、ジェラートなど、60種類以上の種類が登場します。会場で実演されるスイーツは、約80種に達し、バラエティ豊かです。例えば、小樽の「ルタオ」からはジャージー牛乳を使った、苺をトッピングしたパフェが登場します。デザート好きにはたまらないラインナップです。

注目ポイント2:豪華な京王限定弁当



続いて、「京王限定 贅沢弁当特集」と称して、選べる価格帯の肉・海鮮弁当も注目されています。3,000円前後や2,000円前後、さらに平日限定の1,080円弁当など、様々なバリエーションがあります。特に、食べ比べが楽しめるカニ弁当や、道産牛をふんだんに使った肉弁当は、そのボリュームと美味しさで人気を集めています。

注目ポイント3:できたての郷土グルメ



会場では、手軽に楽しめる「できたてグルメ」も充実。北海道で有名なしゃき焼きやじゃがバター、さらに春には旬を迎えるアスパラを取り入れた料理が楽しめます。また、今回は特に人気のラーメン店も実演販売として参加。初登場の札幌のラーメン店「鶏soba KAMOSHI」の鶏塩ラーメンや、道内人気の「麺屋 幸咲」などがクオリティの高い一杯を提供します。

食の宝庫:魅力的なラインナップ



展示は2週間にわたり、週替わりで内容が変更されるのも魅力。全体として、80店舗が参加します。実演スイーツに関しても、道外初の新商品や期間限定の話題商品も登場します。

また、イートインコーナーも設けられ、週替わりで各地域の人気店が訪れることから、毎回新たな楽しみを提供します。「北海道大地の恵 特製味噌らーめん」や、特製ソフトクリームも楽しめる貴重な機会です。

お求めやすい価格も魅力



「平日限定1,080円弁当」も展開され、価格を抑えつつも、北海道の美味しい味を存分に体験できるようになっています。あらゆる年齢層の方々に楽しんでいただける内容となっており、家族連れや友人同士での訪問もおすすめです。

まとめ



今回の「春の大北海道展」は、京王百貨店新宿店での特別な機会です。北海道の豊かな食文化を体験し、地域の魅力を再発見するチャンスです。ぜひ、足を運んでこの鮮やかな春の美味しさを味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

会社情報

会社名
株式会社 京王百貨店
住所
東京都渋谷区初台1-53-7京王初台駅ビル
電話番号

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。