「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのスキマバイトアプリ『シェアフル』を提供するシェアフル株式会社は、2024年7月9日より、タレントの井桁弘恵さんとロバート秋山竜次さんを起用した新テレビCMの放送を開始しました。
CMのテーマは「おいでよ!シェアフル」。スキマバイトを通して働く世界を、キャッチーな音楽とダンスで表現しています。井桁弘恵さんは、マスコットキャラクターの「すきまろ」と共にまねきダンスを披露。一方、ロバート秋山竜次さんは、顔はめパネルを使って、様々なスキマバイトの仕事に挑戦する姿をコミカルに演じています。
CMは、北海道・関東・関西・中京・九州エリアで放映され、9月以降も毎月放送される予定です。
今回のCM撮影を終えた井桁弘恵さんは、ポップな世界観のセットにワクワクしたとコメント。キャッチーな音楽とダンス、そして自身の猫耳にも注目してほしいと呼びかけています。
ロバート秋山竜次さんは、顔はめパネルを使った撮影の難しさに触れつつ、顔だけで働く姿を表現することに挑戦したとコメント。井桁弘恵さんとの息の合ったコンビネーションにも注目してほしいと語っています。
新CMの放送を記念して、「おいでよ!シェアフル!」キャンペーンも実施されます。シェアフル公式LINEでクイズに答えると、抽選で井桁弘恵さんの直筆サイン色紙とAmazonギフトカード3000円分がプレゼントされます。キャンペーン期間は2024年7月9日から7月18日までです。
シェアフルは、スキマ時間を有効活用したい個人と、人材不足に悩む企業をつなぐ短期人材活用プラットフォームです。アプリから簡単に求人検索、応募、就業が可能です。企業は、Webから1日単位で求人掲載でき、すぐに人材を採用することができます。
シェアフル株式会社は、パーソルホールディングス株式会社のグループ会社として、労働シェアリング市場の拡大を目指しています。パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
スキマバイトに興味がある方は、ぜひシェアフルアプリをダウンロードして、自分にとって最適な働き方を見つけてみてください。