世田谷の魅力を再発見「せせせマルシェ」開催
2025年3月16日、世田谷区の三軒茶屋ふれあい広場にて「せせせマルシェ」が開催されます。本イベントは、福祉をテーマにしたプロジェクト「せせせプロジェクト」の一環ですが、地域の障害者施設が手がけた魅力的な商品が集まる貴重な機会となります。
「せせせプロジェクト」とは
「せせせプロジェクト」は、東京都世田谷区と株式会社マガジンハウスが共同で展開している事業で、2022年からスタートしました。このプロジェクトは、福祉生まれの製品を広めることを目的としており、オンラインショップの運営やワークショップ、イベントの開催を通じて福祉施設の魅力を発信しています。具体的には、障害者施設で作られるお菓子や雑貨などを取り扱い、製品の販売促進や利用者の工賃向上を目指しています。
マルシェの詳細
「せせせマルシェ」は、世田谷区内12の障害者施設が出店し、それぞれの施設で製造されたユニークな製品を販売する予定です。出店予定の施設には、社会就労センターパイ焼き窯やわくわく祖師谷、喜多見夢工房などがあり、焼き菓子やパン、オリジナル雑貨など多彩な商品のラインナップが期待されています。さらに、マガジンハウスのウェブメディア〈こここ〉編集部による読書会や喫茶コーナーも設けられ、来場者に楽しんでもらえる企画となっています。
イベント詳細
- - 日時: 2025年3月16日(日)11:00~16:00(小雨決行・荒天中止)
- - 場所: 三軒茶屋ふれあい広場(東京都世田谷区太子堂2丁目17−1)
- - 入場: 無料
- - 出店施設一覧:
- 社会就労センターパイ焼き窯
- わくわく祖師谷
-泉の家
- 喜多見夢工房
- Factory藍
- TODAY喜多見
-給田福祉園
- 奥沢福祉園
-烏山福祉作業所
- 岡本福祉作業ホーム
- 発達障害者就労支援センターゆに
- しあわ世のもりあわせ
福祉を身近に感じる機会
「せせせマルシェ」は、地域の障害者施設が誇る作品を直接手に取るチャンスです。また、福祉に関心がある方にもお勧めのイベントで、実際に製品を購入することで、福祉というテーマに親しみを覚えられることでしょう。福祉の世界を感じながら、地域の方々と交流する機会として、ぜひ多くの方のお越しをお待ちしております。
支え合う地域を目指して
このイベントは、ただの商品販売に留まらず、福祉を広く理解するための平台でもあります。「せせせマルシェ」では、障害者施設が手がける素敵な商品を通じて、地域の人々に福祉の現状やそこに関わる人々の努力を知ってもらいたいと願っているのです。皆様のご来場を心よりお待ちしています。
詳細は
こちらのリンクからご覧いただけます。