2023年4月にスーダンで内戦が始まり、隣国チャドの東部には50万人以上の難民が押し寄せています。この難民キャンプでは、国際的な援助が削減され、食料需要と供給のバランスが崩壊しています。特に、女性と子どもが多いアブテンゲキャンプでは、食料配給が著しく減少しており、栄養失調の危機が広がっています。
状況が悪化する中、国境なき医師団(MSF)は危機的な環境に直面する難民たちに対し、早急な支援拡大を呼びかけています。アブテンゲキャンプでは、約44,500人のスーダン難民が暮らしており、ほとんどが家族を抱える女性です。彼女たちは、貧困による食料不足の中、日々の生活を何とか維持しようと奮闘しています。
例えば、昨年7月に家庭で逃れてきたジミヤさんは、かつてのスーダンの生活と比べて現在の状況に絶望を感じています。「もともと十分な食料が支給されていましたが、今はモロコシと油しか受け取れません。これでは子どもたちを養うこともままなりません。」と訴えています。特に、定期的な支援が途絶えがちな昨今では、食料の供給が不安定になり、生活が苦しさを増しています。
また、アブテンゲキャンプは周辺地域から隔離されているため、生計を立てる手段が限られています。そのため、難民たちは食料支援に依存する一方で、女性たちは薪を集めるために危険な森に出かけざるを得ない状況です。薪を集める行為は、女性たちにとって経済的な生計の一端となっていますが、それは同時に暴力の危険にさらされる機会でもあります。
7人の子どもを抱えるアジザさんは、「森に行くと、暴力を受けることもあります。助けを求められる状況ではないのです。」と話します。薪の販売は少ないが貴重な収入源であり、キャンプ周辺の非公式市場では急ぎ需要が生まれています。
一方、食費は一日一食が常態化しており、特に子どもたちにとっては深刻な栄養不足が懸念されます。MSFのダニエル・ボルジェス氏は、「食料不足が続く場合、栄養失調が急増する危険性が高いです。アブテンゲキャンプでは、毎月何百人もの子どもが急性栄養失調で治療を受けています。」と警告しています。
さらに、アドレから2時間ほど離れたメチェキャンプも厳しい状況で、こちらでも多くの難民が一日一食で耐えしのいでいる状態です。MSFが運営する病院には、合併症が発生した重度の急性栄養失調の子どもたちが次々に運ばれてきています。今年の初めから8月にかけて、その数は急激に増加しています。
この厳しい状況を乗り越えるためには、国際的な支援の拡充が必要であるとボルジェス氏は強調します。「チャドで起こっている危機が忘れ去られていると感じています。早急に実質的な支援が必要であり、さもなければ更なる人道危機が待っています。」
なぜなら、スーダン難民たちは尊厳ある生活を望んでいるのです。ジミヤさんの言葉を借りるなら、「十分な食料と適切な住居、そして安定した仕事が必要です。」と。MSFはこのキャンプで医療、給水、衛生支援など、さまざまな活動を展開しており、今後も支援の必要性は高まるばかりです。
シリアスな問題に直面している難民たちにとって、私たちができる支援や配慮が不可欠です。彼らがこの厳しい環境を乗り越えるために、国際社会全体が一つになって助け合う意義が問われているのです。