生成AIの未来に触れる!AI博覧会 Summer 2024
AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー株式会社は、2024年8月29日(木)~8月30日(金)に「AI博覧会 Summer 2024」を開催します。
本イベントでは、ビジネスを変革させるカギとなる最先端のAIトレンド情報を収集できる絶好の機会が用意されています。
注目の講演内容
今回の目玉は、生成AI技術の利活用とガバナンスに関する講演です。
「生成AIの利活用とガバナンスの最前線」
日時: 2024年8月30日(金)15:50~16:20
登壇者:
井上 顧基 氏 (株式会社Elith Founder & CTO)
本田 崇人 氏 (株式会社メロン 共同代表CTO)
井上氏は、量子コンピュータや医療AI研究で豊富な経験を持つ技術者です。本田氏は、ビッグデータ解析、特に時系列解析技術の専門家として知られています。
両氏の講演では、生成AI技術の活用における可能性や課題、そしてガバナンスの在り方について深く掘り下げられます。生成AI技術に関わる企業や個人にとって、非常に有益な情報が得られるでしょう。
AI博覧会 Summer 2024の概要
名称: AI博覧会 Summer 2024
会期: 2024年8月29日(木)~8月30日(金)10:00 ~ 18:00 ※30日(金)は17:00迄
会場: ベルサール渋谷ファースト
住所: 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目2−20 2F 住友不動産渋谷ファーストタワー
主催: 株式会社アイスマイリー
後援: 一般社団法人日本ディープラーニング協会
出展社: 100社
出展製品: 150製品以上
生成AI、LLM、RAG構築、ファインチューニング、AIエージェント、マルチモーダルAI、ChatGPT連携、ライティング支援、画像生成AI、動画生成AI、議事録作成AI、画像認識、需要予測、アノテーション、AI-OCR、AI受託開発、ボイスボット、バーチャルヒューマン、エッジAI、データ分析、リスキリング、外観検査、顔認証など、最新のAI技術やサービスが展示されます。
参加方法
来場登録は無料で、約30秒で完了します。
無料来場登録はこちら: https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai/2024_summer_visitor/
AIポータルメディア「AIsmiley」について
AIsmileyは、AI導入やDXを推進するポータルメディアです。Webサイト上で気になる技術や業種・業態の事例からAIプロダクトを選び、まとめて無料で資料請求できます。
URL: https://aismiley.co.jp/
イベントに関するお問い合わせ
株式会社アイスマイリー
担当: 柳光
TEL: 03-6452-4750
Email:
[email protected]
ぜひ、AI博覧会 Summer 2024にご参加ください。