天城の特別体験
2024-12-16 10:47:37

特別なひとときを味わう!天城ガストロノミーツーリズム開催のお知らせ

特別なひとときを味わう!天城ガストロノミーツーリズム



静岡県伊豆市で、特別な体験ができる「天城ガストロノミーツーリズム」が2025年1月19日に開催されることが発表されました。このイベントでは、天城山の大自然が育んだ新鮮な地元食材を使用した料理と、非日常的な場所での体験が魅力です。

イベントのポイント


このツアーは、大きく分けて3つの特別なポイントがあります。

特別な料理


料理は地域の旬の食材を活かしたもので、地元のシェフが腕をふるいます。山葵、あまご、無農薬の野菜、イズシカ肉、さらには契約農家から仕入れた新鮮な椎茸などを使用。お料理の提供時には、各食材の背景や生産者についての説明もあり、食への理解を深める貴重な時間が保証されます。

特別な場所


会場は弘道寺の本堂。ここは、初代駐日アメリカ合衆国大使のタウンゼント・ハリスが宿泊したことで知られています。歴史を感じながら、静かで神聖な空間で食事が楽しめます。周囲の雰囲気に触れつつ、心を落ち着けて特別料理に集中することができるでしょう。

特別な体験


ツアーでは、特製のお料理に使われる食材の生産地であるわさび田を訪問するミニツアーも組まれています。生産現場での視察を通じて、食材の魅力を体感し、自分の目で確認することで食への理解がさらに深まります。

ツアーの流れ


ツアーは、以下のような流れで進みます。
  • - 日時:2025年1月19日(日)11時~14時30分
  • - 場所:弘道寺(静岡県伊豆市湯ヶ島296)

日程
  • - 11:00~:ミニツアー(わさび田見学)

会場から貸切バスで移動します。
  • - 12:00~:瞑想体験(弘道寺本堂にて)

食事前に心を整えるための瞑想が行われます。
  • - 12:10~:食事(弘道寺本堂にて)

お待ちかねの食事が始まります。料理内容は、金目鯛、蕪菁蒸し、鹿の甲州煮、カニリゾット、伊勢海老の味噌汁など、その土地の恵みが一皿に凝縮されたものです。

参加に関する詳細


参加費は1人30,000円で、ミニツアー、食事、瞑想体験代が含まれています。また、食前酒としてワイン、日本酒、ビールが用意されているので、食事と一緒に楽しむことができます。ただし、追加の飲み物は別途料金が必要です。

  • - 定員:40名(最少催行人数20名)
  • - 申込期限:2025年1月9日(木)
  • - 注意:大豆や小麦アレルギーの方は参加をお控えください。

ツアーの申込みは、伊豆市観光協会天城支部の公式ホームページまたは電話(0558-85-1056)から行うことができます。定員になり次第締切となるため、興味がある方は早めの申し込みをおすすめします。

美しい自然と歴史的な場所で、心温まる特別なひとときを過ごしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
伊豆市観光協会天城支部
住所
静岡県伊豆市湯ヶ島176-2
電話番号
0558-85-1056

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。