災害に強い社会づくりを加速する損保ジャパンの新プログラム
損害保険ジャパン株式会社(損保ジャパン)は、2025年1月より新たな寄付プログラムを開始し、災害支援に貢献するNPO法人への寄付を行うことを発表しました。このプログラムは、祝花や祝電といった従来の慣習に代わり、環境に配慮した形での祝意の表明を実現するものです。
1. プログラムの背景と目的
損保ジャパンは、自然災害がますます頻発している現状を受けて、「安心・安全・健康」な未来を目指すために、多様な防災活動を展開しています。「防災ジャパンダプロジェクト」では、世代を超えた防災教育を推進し、「つながる防災プロジェクト」では、地域での支援が必要な人々を預かる仕組みを構築しています。
最近、環境への配慮が高まる中、お取引先企業からは祝花や祝電を辞退されるケースが増えています。こうした声を受け、さらなる社会貢献の形を模索し、この新プログラムの開始に至りました。プログラムの詳細は、以下の通りです。
2. プログラム詳細
これまで損保ジャパンは、お取引先のご昇進やご栄転の際に、祝花や祝電を贈っていました。しかし、今後はこれらの慣習に代わり、その相当額を寄付することになります。
- - 寄付対象案件: 祝花・祝電をお贈りするお祝い事(冠婚葬祭は除く)
- - 寄付者: 損害保険ジャパン株式会社
- - 開始時期: 2025年1月
この取り組みを通じて、損保ジャパンは、お取引先からの祝意受け取りを辞退し、持続可能な社会の実現に向けた一歩を踏み出します。
3. 寄付先について
具体的な寄付先としては、災害時に迅速に保険金をお届けし、被災者の生活再建を促進するNPO法人を想定しています。このような団体に寄付を行うことで、社会全体の防災活動をさらなる高みに引き上げたいと考えています。
4. 今後の展望
この寄付プログラムを通じて、お取引先の皆さまとの関係を深化させ、共に環境負荷の削減と災害に強い社会の実現に向けて貢献していきたいと考えています。新たな寄付プログラムにより、持続可能な未来を築くための努力が加速されることでしょう。
損保ジャパンは、未来に向けた重要な一歩を踏み出し、皆さまと協力しながら新しい社会づくりを進めていくことをお約束します。