b→dash新機能!
2024-10-04 17:36:30

AIを活用した新機能で顧客エンゲージメントを高めるb→dashの挑戦

b→dashの新機能で進化するマーケティング



デジタルマーケティングの未来を見据えた株式会社データXは、顧客エンゲージメントを最大化する新しい機能「b→dash AI」を発表しました。この機能は、企業が保有するユーザーデータやWeb上の行動データ、購買データを一元的に管理し、効果的なマーケティング施策を支援します。

b→dashとは?


「b→dash」は、マーケティングプロセスにおける全ビジネスデータを統合し、企業が効果的に活用できるマーケティングプラットフォームです。このシステムは、ノーコードでCDP(カスタマーデータプラットフォーム)を構築できる便利さを提供し、幅広い業界で1,000社以上の顧客に導入されています。これにより、企業は多様なチャネルで消費者にアプローチしやすくなり、戦略的なデータ活用が可能となります。

AI技術の導入背景


最近、AI技術を駆使したマーケティングツールが普及しており、企業は扱えるデータの幅とその活用方法を広げています。b→dashに蓄積されたデータと最新のAI技術を組み合わせることで、顧客へのアプローチが一層精度を増し、ビジネス成果を最大化することが期待されています。

新機能の内容


1. AIレコメンド


この機能では、リアルタイムで顧客の嗜好に合った商品を提案します。b→dashに蓄積されたデータを学習し、顧客が閲覧中の商品に基づいて最適なレコメンドを行います。例えば、閲覧したコーディネート画像を解析し、類似アイテムを提案することで、より購買を促すシステムを実現しています。また、複数のアルゴリズムから最適なものを選定し、自動で運用が進む仕組みを備えています。AIが学習を重ねることで、マッチングの精度はさらに向上し、最適なレコメンドを提供し続けることが可能です。

2. シナリオの自動最適化


b→dashでは、メール、LINE、SMSなどの多様なチャネルを活用したクロスチャネル配信機能を提供しています。この機能が新たにAIを活用したアップデートにより強化され、配信データを基に自動で最適化されます。具体的には、ABテストの配信比率を調整し、効果が薄いコンテンツを自動で差し替えることが可能です。また、顧客の行動データに基づき、最適な配信タイミングやチャネルを導き出すことで、個別の顧客に対する効果的なコミュニケーションが実現します。このように、従来の手法では難しかった細やかなアプローチが可能になり、運用や改善にかかる負担の軽減も期待できます。

まとめ


デジタルマーケティングは絶えず進化を遂げています。その中で、b→dashはAI技術を駆使し、企業が顧客に最も効果的にアプローチできる方法を追求し続けています。新機能の導入により、企業のマーケティング戦略はさらに強化されることでしょう。今後のb→dashがもたらす変革にご期待ください。

会社概要


株式会社データXは2010年に設立され、東京都新宿区に本社を構えています。マーケティングプラットフォーム「b→dash」を開発・提供し、多くの企業に利用されています。詳細は公式サイトをご覧ください。(b→dashの詳細はこちら)


画像1

会社情報

会社名
株式会社データX
住所
東京都新宿区西新宿7丁目20番1号住友不動産西新宿ビル26階
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。