メタバース教育の新展開
2024-09-25 12:25:05

メタバースを利用した教育の新展開:三重大学とみんがくの高大連携プログラム

教育と生成AIの融合が新たな地平を切り拓いています。株式会社みんがくは、国立大学法人三重大学のメタバース有造館を活用し、高校生と大学生の連携を促進するプログラムをサポートしました。この取り組みは、特に地域の課題解決に焦点を当てたもので、三重県内の公立高校の文理探究コースを履修する高校2年生35名が対象です。

プログラム内容


高大連携プログラムでは、生徒たちが8つのグループに分かれ、それぞれビジネスプランの作成に取り組みます。参加する高校生はメタバース有造館にログインし、三重大の学生に対して質問。三重大生は「スクールAI」の技術を利用し、高校生の疑問にリアルタイムで応答しました。このプロセスにより、高校生は文理探究メンターからの支援を受けつつ、プランを洗練させるチャンスを得ることができたのです。

高校生のプレゼンテーション


プログラムの一環として、7月30日には三重大学での発表会が行われました。このイベントには地方自治体の関係者も参加し、生徒たちは自身のビジネスプランをプレゼンテーション。参加者たちは発表を通じて、高校生が実践的なビジネス感覚を養う様子を目の当たりにしました。この経験は、彼らにとって将来的なキャリア形成においても大いに役立つことでしょう。

教育における生成AI活用の意義


三重大学では、生成AIが教育に与える影響についても重要視しています。宮下准教授と鈴木助教のコメントによると、生成AIを使った教育は、生徒の自主的な探究活動を促進するとともに、大学生にとっても新たな学びの機会となるといいます。

今後、AIを教育の現場でどのように活用していくかが大きな課題とされています。特に、高校生が生成AIを適切に利用できるためには、知識と技術の両面でのサポートが不可欠です。みんがくが提供する「スクールAI」は、そのようなニーズに応えるために開発されました。事前の理解を深めるために、セミナーを実施し、大学生と教員が一緒に学ぶ機会を設けました。

三重大学とみんがくの未来


国立大学法人三重大学は地域密着型の教育・研究を行い、全国から注目されています。また、株式会社みんがくは「次世代の教育のスタンダードを創る」というビジョンのもと、教育と技術の融合を推進しています。両者の連携は、今後も続くと考えられ、教育の未来を切り拓く重要な役割を果たすでしょう。

メタバースを利用したこのプログラムは、教育の新たな可能性を広げ、地域社会の発展にも寄与するものです。その成果は高大連携の新たなモデルとして、今後も注目されることでしょう。


画像1

会社情報

会社名
株式会社みんがく
住所
東京都目黒区上目黒4-24-13
電話番号
0120-154-392

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。