B-boy TSUKKI、世界舞台で輝く
2025年3月22日、東京都港区のニューピアホールで開催された『FUJIFILM instax™ Undisputed Masters Tokyo World Final』において、B-boy TSUKKIこと飯沼月光選手がソロバトル男性部門で準優勝を飾りました。この大会は、世界中の頂点を争う舞台として知られ、フランス・パリ、オランダ・ヘールレン、アメリカ・ロサンゼルス、ブラジル・サンパウロ、南アフリカ・ケープタウンからの優勝者が一堂に会する特別なイベントです。
出場者の中でも注目の存在
B-boy TSUKKIは、2006年に大阪府で生まれた若きダンサーです。ブレイキンにおけるパワームーブを得意とし、難しい技でも高いレベルでプレイすることで知られています。2020年には、JDSF第二回全日本ブレイキン選手権で優勝し、YOUTH日本一の名を手にしました。また、2021年から2022年にかけてDance Alive Hero’s Kids部門で2年連続の優勝を果たし、2022年にはBattle Of The Year Japanでもその名を轟かせました。さらに、2021年度にはオリンピック強化指定選手にも選出され、将来が非常に楽しみなダンサーです。
大会への挑戦と次なる目標
大会に参加したTSUKKIは、1vs1の形式で挑戦し、結果として準優勝という成績を残しました。彼は、「悔しい結果ですが、これがまた僕のモチベーションとなり、次の大会に向けて頑張ります」とコメントし、次回への意欲を見せています。新たに海外大会の予定もあり、さらなる成果を狙って練習に励む決意を語っています。
スポンサー企業・ビーズインターナショナルの役割
この大会のスポンサーを務めたのが、ストリートブランドを多数運営する株式会社ビーズインターナショナルです。彼らはアパレルだけでなく、スポーツを通じてストリートカルチャーを発信し、音楽やファッションなどの文化を融合させたアーバンスポーツの振興に力を入れています。
会社概要
株式会社ビーズインターナショナルは、東京都目黒区に本社を置き、1990年の設立以来、衣料品や雑貨の企画販売を行っています。2025年2月時点で従業員は400名を超え、資本金は4,500万円です。オンラインストアを通じて、手軽に商品を購入することもできます。ブランドに対する熱意は高く、様々なカルチャーを背景に新たなビジネスを展開しています。
TSUKKIが次にどのような舞台で輝くのか、その可能性に期待が寄せられます。彼の今後の活躍から目が離せません。