新名所「豚屋鳥山」
2025-01-29 18:16:53

横浜アソビルに登場した極厚豚肩ロース定食の新名所「豚屋鳥山」

横浜アソビルに新たに登場した豚肉専門店「豚屋鳥山」



2025年2月1日(土)、横浜の商業施設アソビルに新たにオープンする「豚屋鳥山」。この新しい店舗は、全国に17店舗を展開する「マロリーポークステーキ」の系列店として、特に「米がいくらあっても足りない極厚の豚肩ロース定食」をコンセプトにしています。

漫画のように巨大な豚肉の塊


「マロリーポークステーキ」は、漫画に登場するようなボリューム満点のポークステーキを提供することで話題となっていますが、「豚屋鳥山」ではその経験を生かした新スタイルの豚肉料理を展開します。オープンを待ち望むお客様に向けて、豚肉を重ねた新たな定食スタイルを提供し、多くの人々を温かく迎え入れる準備が整っています。

賄いが生んだ新しい豚肉メニュー


「豚屋鳥山」のコンセプトは、もともと「マロリーポークステーキ」の賄いから着想を得たもの。長時間の低温調理によってしっとりと仕上げられた豚肉を、分厚く切り分けて提供するスタイルですが、毎日同じ料理では飽きが来てしまうスタッフのために開発されたのが、新しい調理方法と味付けのメニューです。生姜焼き、トンテキ、味噌焼きなど、味付けも工夫を凝らし、米と共に楽しめる美味しい料理を提供することができるようになりました。

牛と豚の魅力が詰まった一皿


「豚屋鳥山」の豚肩ロースは、真空低温調理技術を用いて、柔らかくジューシーに仕上げられます。仕込み段階でタレと絡めながら焼き上げることで、タレの旨みが引き立ち、強い香ばしさが口の中に広がります。定食は、食べたい量だけ肉を追加できるスタイルで、特に1枚(約150g)が890円からご提供。上質な肉質と共に、豊富な選択肢の中からタレを選び、その味をご堪能いただけます。

一味違う豊富なタレ


豚肩ロースは、選べるタレが3種類あり、それぞれが高い食材へのこだわりを反映しています。生姜焼きに使われる醤油、トンテキに使用されるウスターソース、そして味噌焼きに用いられる赤味噌。それぞれのタレは、豚肉との相性を考え抜かれており、米がすすむ味付けが実現されています。

大食いチャレンジも楽しめる


新たに設定された「暴食の極意」という大食いチャレンジメニューでは、7枚のポークステーキを制限時間内に食べきることで料理代が無料になるという特別な企画も用意されています。このように、食の楽しさを提供する「豚屋鳥山」は、今後も多くの人々を魅了していくことでしょう。

お得な「せんべろ」セット


さらに、昼から楽しむ「せんべろセット」が同時にスタート。1,100円で楽しめるコインシステムを導入しており、コインを使って様々なお酒を楽しむことができます。日本酒についても珍しい銘柄を取り揃え、グルメな方にはたまらないラインナップになっています。

店舗情報


「豚屋鳥山」は、神奈川県横浜市西区高島に位置し、営業時間は11:00から14:30、17:00から21:30まで。定休日は設けておらず、通年会を期待できます。牛肉・豚肉の魅力を最大限に引き出した新しい豚肉料理をぜひご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社57
住所
電話番号

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。