サステナブル観光
2024-10-03 23:14:18

持続可能な観光を実現へ、全国の有志が集い「2030ビジョン」を発表

持続可能な観光を実現へ、全国の有志が集い「2030ビジョン」を発表



2024年9月27日、全国から持続可能な観光に取り組む有志たちが集まり、サステナブルツーリズム東京宣言「2030ビジョン」を発表しました。この日は世界観光の日でもあり、観光業界が直面する様々な危機について議論が交わされました。今回のイベントは、「第2次サステナブルツーリズム ムーブメント」の始まりを告げるもので、観光産業の持続可能性を確保するための新たな一歩となります。

このフォーラムは2014年からの「第1次サステナブルツーリズムムーブメント」の節目を迎え、これまでの取り組みを振り返るとともに、今後の道筋を示すものでした。最新の国際情報や認証制度、特に2026年からEUで施行予定のGreen Claims Directiveについての解説も行われ、参加者たちは熱心に耳を傾けました。

観光危機への危機意識



昨今の観光業は、環境危機とともに観光危機も抱えています。短期的な視点とビジョンの欠如が原因で、オーバーツーリズムの進行や地域資源の搾取が問題視されており、このままでは観光地が疲弊する可能性があります。そのため、参加者は「観光危機」を認識し、持続可能な観光を追求する決意を新たにしました。特に、2030年までに日本の観光があるべき姿を目指し、サステナブルツーリズム東京宣言を掲げて行動する必要性が強調されました。

2030ビジョンの内容



「サステナブルツーリズム東京宣言2030ビジョン」には以下のような項目が含まれています。

1. 持続可能な経営を行い、美しい日本を次世代に残す。
2. 地域コミュニティーの経済的利益を拡大し、悪影響を最小限に抑える。
3. 日本の文化遺産の魅力を伝え、悪影響を防ぐ。
4. 環境保全に努め、負荷を軽減する。
5. 訪問客の満足度を高め、同業者との連携を強化する。
6. 国際基準に基づく認証制度の普及と運用を進める。

これらの取り組みを通じて、観光業界全体が一丸となって地域資源を守り、持続可能な未来を実現しようという意気込みが示されています。

最後に



今回のフォーラムを通じて、参加者は個々の役割を再認識し、責任ある行動を取ることが重要であると強く感じました。観光業界の発展と持続可能性を両立させるためには、広く社会の意識を変える必要があります。500万人の賛同を集めるという「3.5%ルール」を目指し、持続可能な観光実現のための努力を続けていくことが求められています。これからの観光業界が持続可能な発展を遂げられるかどうかは、このような取り組みが鍵となるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
一般社団法人JARTA
住所
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町8番地2
電話番号
075-406-7700

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。