TOEIC全国模試2025
2025-04-01 12:31:22

TOEIC業界初の全国統一模試が2025年にスタート!

TOEIC業界の新たな挑戦



2025年4月1日、TOEIC業界において画期的な試みが実現します。それは、全国的に統一された形式の模試、「TOEIC L&R TEST全国統一模試 第1回」です。この試験は、朝日新聞出版が管理するTOEIC超特急シリーズと、AI英語教材アプリ「abceed」を謳うGlobeeの協力によって実現しました。業界初のこの試みにより、多くの英語学習者に新しい学びの機会が提供されます。

受験資格と模試の特徴


受験を希望する方は、『TOEIC L&R TEST 全国統一模試超特急 第1回』を購入し、付属のシリアルコードを利用するか、abceedの「Proプラン」に加入する必要があります。模試は1アカウントにつき1回のみ受験でき、AIによる精密な予測スコアが提供されます。また、受験者は自身の成績が総受験者中でどの位置にあるかを確認することができるほか、AIスコアとランキング証明書も発行されます。

AIスコアの算出方法


「全国統一模試 第1回」から得られるAIスコアは、abceedの500万人以上のユーザーが解答した20億件以上の問題データを元に算出されます。このデータは、正解数や正答率、解答にかかった時間などを含み、試験の誤差は約6.6%と非常に高い精度を誇ります。

結果の確認と復習


模試の受験後、結果が証明書として発行され、「証明書」ボタンをクリックすることで簡単に確認できます。復習のため、テストは何度でも繰り返し受けることが可能ですが、ランキングは初回受験時のみ算出される仕様です。書籍購入者には、模試に関連した特別セミナー動画も視聴できる特典があります。

監修者紹介


この模試の制作には、TOEIC模試関連書籍での人気を誇るヒロ前田氏と、90万部を超える「文法特急」を執筆した花田徹也氏の二人の著名講師が関与しています。彼らの経験と知識が反映された内容は、受験者にとって大変貴重な資源となるでしょう。

「TOEIC L&R TEST 全国統一模試超特急 第1回」は、定価2530円(本体2300円+税10%)で、2025年4月1日(火曜日)に正式発売されます。この新しい試験形式を通じて、多くの英語学習者が自分の実力を測り、さらなる成長を遂げることが期待されています。詳細はこちらからチェックできます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社朝日新聞出版
住所
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757

関連リンク

サードペディア百科事典: TOEIC abceed 全国模試

Wiki3: TOEIC abceed 全国模試

トピックス(TOEIC・英会話・英語)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。