美容医療プラットフォーム『トリビュー』の成長と新たな資金調達
国内最大級の美容医療口コミ・予約アプリとして知られる『トリビュー』が、株式会社トリビュー(以下、当社)によるシリーズCラウンドのセカンドクローズを実施し、6億円の資金調達を完了しました。これにより、累計調達額は約40億円に達し、同社の事業拡大への意欲がますます強まりました。
資金調達の概要
今回の調達は、日本ベンチャーキャピタル株式会社(NVCC)、ユナイテッド株式会社、さらには韓国系ベンチャーキャピタルなどの新規投資家が参加した第三者割当増資を通じて行われました。2024年10月に実施される初回クローズのファーストクローズを含め、シリーズCラウンドでの総調達額は23億円となり、今後の成長を見据えた投資が期待されています。
資金の使途
調達した資金は、『トリビュー』への事業投資および採用活動の強化に充てられる予定です。当社は、テクノロジーを活用して美容医療に関する正確な情報を提供し、ユーザーが適切な選択をできるようサポートします。また、美容クリニックの運営支援やデジタルトランスフォーメーションを進め、国内の美容医療のブランド力を高める狙いがあります。
事業の現状
『トリビュー』は、2017年にサービスを開始以来、美容クリニックや施術に関するリアルな口コミを活用し、利用者に透明性のある情報を提供してきました。コロナ禍に伴うライフスタイルの変化により、お客様のニーズが拡大し、2024年10月には累計ダウンロード数150万を突破。売上成長率は前年比175%となっており、急成長を続ける弊社の姿勢がうかがえます。
投資家の期待
投資家からは、トリビューが業界で持つ重要な役割について称賛の声が寄せられています。日本ベンチャーキャピタルの大西有佳里氏は、「トリビューの情報提供の透明性が、利用者の視点に基づいた美容医療体験を実現している」と評価。ユナイテッドの八重樫郁哉氏は、今後の事業拡大による自己肯定感の向上にも期待を寄せています。
採用活動の強化
当社では、2025年末までに約70名の人材を採用する予定です。プロダクトやマーケティング、セールスを担当する人材を広く募集し、急成長する美容医療マーケットにおいてさらに強いチームを構築する計画です。
新クリニック向けキャンペーン
また、美容クリニック向けには初期費用および月額費用が半年間無料となるキャンペーンが進行中です。新規登録の美クリニックにとって、低リスクで『トリビュー』を体験する機会を提供するものです。
ユーザーキャンペーンも開催
ユーザー向けには、2月から「キレイ応援キャンペーン」が始まります。施術を受けた方に抽選でポイントを還元するこのキャンペーンは、美容医療の利用促進を図る狙いです。
まとめ
『トリビュー』は、今後も拡大を続けていくことでしょう。「ありたい自分でいられる世界」を目指すこのプラットフォームにぜひ注目していきたいと思います。