餃子好き必見!新たな町中華「LUCKY ALEXANDER CHINA」
2023年5月2日、東京・目黒区松見坂に新たにオープンした「LUCKY ALEXANDER CHINA」。餃子をメインに据えたこの町中華は、運気を上げるパワースポットとして注目を浴びています。オーナーの車田篤氏が手がけるこの店舗は、ただの食事の場ではなく、お客さまに幸運をもたらす場所としてデザインされています。
餃子が主役!こだわりの味
「LUCKY ALEX」では、職人技で一つずつ包まれた“もっちり系”の餃子が自慢です。メニューには、豚肉、豚肉に生姜を加えたもの、仔羊肉を使った3種類の餃子がずらり。各5個660円から楽しむことができます。さらに、小籠包や麻婆豆腐、幸運唐揚げ、よだれ鶏など、酒のつまみにぴったりな一品料理も20種類以上揃っています。食後には、湯圓や杏仁豆腐などの中華スイーツも期待でき、締めにはルーローハンや炒飯、和歌山を代表する「丸田屋」のミニ中華そばが味わえます。
ランチメニューも充実
昼間は、餃子とメインを組み合わせたランチセットを提供。魯肉飯や開運卵炒飯、ミニ中華そば、麻婆豆腐から選べ、1,100円から手軽に楽しめます。お昼から餃子を堪能できるのは嬉しいポイントですね。
幸運満載の店内
店内はモダンながらも古き良き雰囲気が漂い、訪れるたびに気分を上げてくれる工夫が施されています。“LUCKY”(幸運)をテーマにしたデザインは、食事を楽しむだけでなく、運気をアップさせる様々な要素で溢れています。お皿には「幸運」の文字が隠されており、8角形のテーブルは縁起の良い数字“8”を象徴しています。また、赤を基調にしたトイレには金色の便器が鎮座し、視覚的にも楽しめる演出が施されています。
自販機で手軽に餃子を
「LUCKY ALEX」では、店頭に24時間営業の自販機も設置され、餃子3種類(各20個入り)を1,500円からお持ち帰り可能。お店の味を自宅でも楽しむことができます。これまでの町中華のイメージを覆す、革新的なスタイルを実現しました。
満足度の高い飲み物のセレクト
中華と相性抜群のナチュラルワインも取り揃えられており、白やオレンジを中心に展開しています。グラスで楽しむこともでき、手軽にお酒と一緒に料理を堪能できるのが魅力です。
オーナー車田篤の思い
オーナーの車田は、「飲食店は人を幸せにする場所」という信念のもと、ユニークな中華料理の体験を提供したいと語ります。アメリカのチャイナタウンを彷彿とさせる店内デザインや食事の数々は、すべて来店者に幸運をもたらすための工夫なのです。
店舗情報
- - 店名: LUCKY ALEXANDER CHINA(ラッキー・アレクサンダー・チャイナ)
- - 通称: LUCKY ALEX(ラッキー・アレックス)
- - 住所: 東京都目黒区駒場1-16-9
- - 電話番号: 03-6804-7352
- - 席数: 30席
- - 営業時間: 11:30〜15:00、17:30〜23:00
- - 定休日: 月曜日
- - Instagram: @lucky_alex_matsumizaka
餃子と幸運をテーマにした新たな中華体験を「LUCKY ALEXANDER CHINA」で楽しんでみてはいかがでしょうか。運気を感じながらの美味しいひとときがあなたを待っています!