「ミジュマルライナー」が登場!
近鉄が2025年2月27日から運行を開始する特急「伊勢志摩ライナー」に、ポケットモンスターの人気キャラクター「ミジュマル」のラッピングが施された「ミジュマルライナー」が登場します。この新たなラッピング列車は特に、三重県と株式会社ポケモンの協力によって実現されました。
ラッピング列車の魅力
この列車の最大の特徴は、近鉄で初めての試みとなる、特急車両外装への全面ラッピングです。ミジュマルをテーマにしたカラフルで可愛らしいデザインが施され、走るたびに見る人々の目を楽しませることでしょう。また、内部の内装にも三重県の美しい自然の景観が描かれており、旅行者に三重の魅力を感じさせる工夫が施されています。
運行期間は近鉄の公式発表に基づき、当面の間続くとされ、運行区間は大阪難波駅、京都駅、近鉄名古屋駅から賢島駅までとなっています。その他の区間でも運行される予定とのことです。
特別な試乗会
新たに運行を開始する「ミジュマルライナー」の開業を祝うため、2025年2月26日には近鉄名古屋駅から賢島駅までの特別試乗会が開催されます。参加は無料で、約100名の募集が行われる予定です。興味のある方は、事前に指定されたウェブサイトから応募することが求められます。
試乗会は当選者のみが参加できるため、運が良ければ素晴らしい体験ができるかもしれません。この日、列車のデビューを祝う特別な瞬間に立ち会えることは、間違いなく貴重な経験となるでしょう。
記念乗車券の販売も
さらに、「ミジュマルライナー」の運行開始を記念して、2025年2月27日から9月30日までの期間、特別にデザインされた乗車券も販売されます。価格は1,500円(税込)で、三重県内の主要駅で購入可能です。詳細は後日、特設サイトでもお知らせされるとのことです。
これらの取り組みは、三重県の観光振興や地域の活性化を目的としたもので、三重県とポケモンは、観光施策や県産品の振興といったさまざまな活動を行っています。
最後に
「ミジュマルライナー」は、ただの列車移動だけでなく、三重の観光地を楽しむ新しい手段として多くの方に歓迎されることでしょう。ぜひ、伊勢志摩を訪れる際には、この特急列車に乗って、ミジュマルとともに楽しい旅を計画してみてはいかがでしょうか。
詳細に関しては、近鉄の公式サイトや特設サイトをぜひご参照ください。笑顔あふれる「ミジュマルライナー」での旅をお楽しみに!
特設サイトはこちら
ポケモンローカルActs公式サイト